IAEAのラファエル・グロッシ事務局長は加盟国に対し、約2.5トンの天然ウラン(UOC)を収容したコンテナ10個がリビアに「以前の申告通り存在していない」と伝えた。ロイター通信によると、この場所はリビア政府の管理下にはない。
IAEAの声明では、核燃料の撤去に関する状況と現在の場所についてさらに調査すると述べられているが、施設に関する詳細は明らかにされていない。
IAEAは声明で「ウラン貯蔵タンクの現在の位置に関する情報が不足しているため、放射線リスクや核安全保障上の懸念が生じる可能性がある」と述べ、リビアの施設へのアクセスには複雑な物流上の課題が生じるだろうと付け加えた。
IAEA事務局長の発表によれば、今回の発見は昨年当初計画されていた査察の結果だが、「当該地域の治安情勢により延期せざるを得なかった」ため、最終的に3月14日に実施されたという。

作業員がウラン酸化物の容器を閉める。写真:ロイター
2003年、リビアは故ムアマル・カダフィ元大統領の指揮下で核兵器計画を放棄した。同国は以前、ウラン濃縮が可能な遠心分離機を保有し、核爆弾の設計に関する情報も持っていたが、核爆弾の製造にはほとんど進展がなかった。
リビアは2011年にカダフィ政権が崩壊して以来、混乱と政治的分裂に陥っている。
2014年以降、政治支配は東西の対立する勢力に分割されている。西側は、首都トリポリを拠点とするファイズ・サラージ首相率いる国民統一政府(GNA)が支配している。東側は、リビア国民軍(LNA)として知られる準軍事組織の指導者、ハリファ・ハフタル陸軍元帥が支配している。
石油資源の豊富なこの国の分裂は武装集団間の暴力を激化させ、リビアから地中海を渡る渡航を危険なものにしている。
2021年初頭、リビア議会は2021年12月24日の総選挙の準備を支援する任務を負った暫定政府を承認しました。これは、北アフリカのリビアにおける10年にわたる危機の終結に向けた重要な一歩となります。しかし、ロイター通信によると、総選挙はまだ実施されておらず、その正当性も疑問視されています。
[広告2]
ソース
コメント (0)