米国、欧州、アジアを結ぶ8つの主要航路のコンテナ輸送料金を追跡しているドリューリー世界コンテナ指数によると、中国から紅海経由で欧州へ40フィートコンテナを輸送するコストは現在約4,000ドルで、2023年11月21日の1,148ドルから248%上昇、2023年12月23日からは140%上昇している。
欧州を拠点とするMSC、マースク、CMA CGM、ハパグロイド、アジアを拠点とするCOSCOシッピング、HMM、エバーグリーンライン、そして石油・ガスタンカー運航会社など、世界最大級の海運会社の一部は紅海での運航を一時停止し、船舶の迂回を余儀なくされている。
この東西交易路の代替ルートとしては、アフリカ南端の喜望峰を回るルートが考えられます。しかし、ヨーロッパとアジア間の移動時間は長くなります。
ドリューリー(英国ロンドン)のシニアリサーチディレクター、ラフル・シャラン氏は、この戦略変更により船舶の航行時間が10~14日長くなるだけでなく、燃料費も上昇すると指摘した。シャラン氏によると、一部の船会社は追加費用を補填するためにサーチャージを課しているという。
一方、ハンブルクに拠点を置くContainer xChangeの共同設立者兼CEOである専門家のクリスチャン・ローロフス氏は、付帯費用や保険料が上昇したため、状況は困難になっていると述べた。
アムステルダムに拠点を置くINGリサーチの運輸・物流・自動車担当シニアエコノミスト、リコ・ルーマン氏は、紅海における緊張により、アジア・欧州航路のコンテナ輸送料金は最も大きな打撃を受けており、特に地中海の港までの航海時間が大幅に長くなると述べている。アジア・欧州航路の港間コンテナ輸送料金は、2023年11月初旬と比較して130%上昇している。
ドバイ金融市場の最高財務責任者アリ・アブダ氏は、紅海の航路の閉鎖、あるいはこの航路に関連する混乱は、特に国際海運会社にとって重大な影響を及ぼすだろうと述べた。
「バブ・エル・マンデブ海峡は世界貿易、特に中東から欧州や米国への原油輸送にとって重要な航路です。紅海を通るこの航路が閉鎖されれば、輸送の遅延、輸送コストの上昇、ひいては物資不足につながる可能性があります」と彼は述べた。
紅海を航行する商船に対するフーシ派の攻撃は、海運会社にとってのリスクを著しく増大させ、船員の安全と福祉に対する懸念を引き起こしている。米国高官は先週、フーシ派が11月18日以降、紅海とアデン湾を航行する商船を25回攻撃したと述べた。
紅海は世界貿易システムにおいて極めて重要な役割を果たしています。世界最大級の貿易ルートの一つである紅海は、1日あたり約900万バレルの石油を輸送しており、世界の石油需要の約10%を占めています。さらに、このルートはコンテナ輸送量の約3分の1、世界の貨物貿易量の約12%を占めています。
アナリストたちは、悪化する安全保障状況を放置すれば、世界のサプライチェーンに深刻な影響を及ぼすだろうと指摘している。輸送時間の延長により貨物の遅延が生じ、欧州、中東、アジア間のエネルギー製品および非エネルギー製品の輸送コストが上昇するだろう。
[広告2]
ソースリンク
コメント (0)