欧州ビジネス協会は、欧州連合(EU)からの訪問者は購買力が高く、滞在期間が長いため、ベトナムがEUからの訪問者に対するビザを免除するよう勧告している。
ベトナム欧州商工会議所(ユーロチャム・ベトナム)は7月17日、EU加盟国全27カ国をベトナムのビザ免除リストに含めるよう提案する嘆願書をファム・ミン・チン首相、外務省、文化スポーツ観光省、 公安省に送ったと発表した。
この書簡は欧州グループから幅広い賛同を得ており、ベトナム駐在のEU加盟国の大使18名とベトナムの欧州ビジネス協会も共同署名している。
ハノイで列車を体験する外国人観光客。写真:ゴック・タン
ベトナム欧州商工会議所によると、ベトナムは、電子ビザの有効期限を90日に延長し、8月15日から複数回の出入国を許可し、ベトナムがビザを免除している国の国民の一時滞在期間を45日に延長するなど、ビザ制度の簡素化に多くの努力を払ってきた。
しかし、ベトナム欧州商工会議所(EuroCham Vietnam)のガボール・フルイット会長は、「EUとベトナムの経済関係の巨大な潜在力」を最大限に活用し、力強い経済成長を促進するためには、更なる措置が必要だと強調した。現在、ベトナムのビザ免除対象国には、ドイツ、フランス、イタリア、スペイン、デンマーク、スウェーデン、フィンランドの7つのEU加盟国が含まれている。貿易・投資機会の促進を目指し、ベトナム欧州商工会議所は残りの20カ国についてもビザ免除を提案した。
「ビザ免除が認められれば、5億人を超える人口と高い消費需要を持つEU市場から、ベトナムへの訪問者が大量に訪れることになるでしょう。これはベトナムにとって大きなチャンスとなるでしょう」とガボール・フルイット氏は述べた。
EuroChamベトナム代表によると、ヨーロッパからの観光客は潜在的顧客層であり、2週間以上滞在するケースが多いとのことです。彼らの長期滞在は経済への大きな貢献となり、ビジネスの可能性を探る機会にもなります。これは、訪問の価値を高めることにも繋がります。
さらに、ベトナムにはこの層の観光客を惹きつける上で多くの利点があります。Google Destination Insightの最新レポートによると、ベトナムは最も検索された観光地の上位7位にランクインしています。また、ベトナムは東南アジアで唯一、上位20位以内にランクインしています。6月以降、ベトナム料理店はミシュランガイドにも掲載されています。また、ロンリープラネットは最近、ベトナムの南北鉄道を「最も素晴らしい鉄道」と認定しました。
「ビザ政策の改善と、ベトナムに対する世界の認知度と関心の高まりは、経済成長を促進し、ベトナムをトップクラスの渡航先にする大きな可能性を生み出します」とガボール・フルイット氏は述べた。
トゥ・グエン
コメント (0)