ジョー・バイデン米大統領のベトナム訪問と、ベトナムと米国の包括的戦略的パートナーシップへの昇格は、両国間の経済協力に爆発的なチャンスをもたらす。
2023年9月10日、ノイバイ空港に掲げられたベトナム国旗とアメリカ国旗。写真:ハイ・グエン
経済は中核的な基盤であり、重要な原動力である
ベトナムと米国の包括的戦略的パートナーシップに関する共同声明では、経済、貿易、投資協力とイノベーションに基づく包括的な経済成長が二国間関係の中核的な役割と重要な原動力となることが述べられた。
米国は、ベトナムの製造業への支援強化、高品質の物理的・デジタルインフラの開発、公平なエネルギー転換、持続可能でスマートな農業、そして地域および世界のサプライチェーンへのベトナムの深く持続可能な参加を支援することに尽力している。
ジョー・バイデン大統領は、グエン・フー・チョン事務総長との 記者会見で、「私たちは、特に半導体産業のより強靭なサプライチェーンの構築において、重要かつ新興の技術分野における協力を深めていきます。また、両国間の投資と貿易をさらに促進するため、経済連携を拡大していきます」と強調した。
米国大統領は、昨年ベトナムの企業が米国ノースカロライナ州に電気自動車とバッテリー工場を建設する40億ドルの契約を締結し、7,000人の雇用を創出したという例を挙げた。
「世界クラスのベトナムのテクノロジー企業は米国株式市場に上場済みであり、今後上場する予定だ。また、今回の訪問中にさらに多くの重要な商業契約が締結される予定だ」とバイデン大統領は述べた。
CNNによると、世界的不況にもかかわらず、アップルからインテルまで、アメリカの巨大企業はベトナムに深く進出し、サプライチェーンを多様化し、ベトナムの多くの工場の生産能力を最大限に高め、経済成長の促進に貢献している。
9月11日、ホワイトハウスはボーイングとベトナム航空の間で100億ドル相当の「画期的な覚書」を締結したと発表した。これは米国で3万人以上の雇用を支えることが期待される。ボーイングによると、ベトナム航空は737MAXを50機購入するという。
ボーイングの商業販売・マーケティング担当上級副社長、ブラッド・マクマレン氏は「東南アジアは世界で最も急速に成長している航空市場の一つであり、737MAXはベトナム航空がこの地域の需要に効果的に応えるのに最適な航空機だ」と語った。
2023年9月11日、ハノイでベトナム航空とボーイングは、ボーイング737 MAXナローボディ機50機の販売に関する覚書に署名した。写真:ハイ・グエン
近年、 ベトナムと米国間の貿易は2013年に確立された包括的パートナーシップのおかげで急増しており、両国の関係を包括的戦略的パートナーシップに引き上げることは「現実に追いついただけだ」と、米国ASEANビジネス協議会会長で元駐ベトナム米国大使のテッド・オシアス氏は述べた。
1995年にベトナムと米国が国交を正常化して以来、両国間の貿易額は1995年の4億5000万ドルから2022年には1230億ドルを超え、2021年と比較して11%増加し、2022年のベトナム全体の輸出入総額が過去最高を記録し、7000億ドルを超えることに貢献しています。
2022年は、ベトナムの市場への輸出額が初めて1,000億米ドルを超え、転換点を迎えました。同年、ベトナムは米国の貿易相手国として、2年前の10位から8位に躍進しました。
サプライチェーン変革
米当局者、特にジャネット・イエレン財務長官が「フレンドショアリング」(グローバル化の恩恵を受け、生産中断のリスクを抑えるために、物品のサプライチェーン活動を友好国に移すこと)の重要性を繰り返し指摘するなか、両国の関係は緊密化しつつある。
ラボバンクのグローバルストラテジスト、マイケル・エブリ氏は、ベトナムは産業面で長年にわたり活況を呈していると述べた。比較的低い賃金と若い人口構成が、ベトナムに強固な労働力と消費者基盤をもたらし、9700万人の人口を抱える同国への投資を促進している。
ナティクシスのチーフエコノミスト、アリシア・ガルシア・エレロ氏は、ベトナムの製造業の需要が供給を上回っているケースもあると述べた。
非常に多くの企業がベトナムに進出しているのは、ベトナムが何年も前に多くの分野でサプライチェーンの能力を構築した地域初の国であるという利点があるからだ、と彼女は述べた。
ファム・ミン・チン首相とジョー・バイデン大統領は、2023年9月11日にベトナム・米国投資・イノベーション首脳会議に出席した。写真:ハイ・グエン
主要技術
ジョー・バイデン大統領が9月10日にベトナムに到着した直後、ホワイトハウスは新たな半導体パートナーシップを発表した。
ホワイトハウスは声明で「米国はベトナムの潜在力と、強靭な半導体サプライチェーンの構築における重要な役割を認識している」と述べた。
オシウス元大使は、米国は半導体を提供する信頼できるパートナーを必要としており、ベトナムはそれができると語った。
インテルも同様の見方をしている。カリフォルニアに拠点を置くこの半導体メーカーは、ホーチミン市郊外に15億ドルを投じて広大なキャンパスを建設することを決定した。このキャンパスは、単一の組立・試験施設としては世界最大規模となる予定だ。
オシウス元大使は、米国がベトナムとの関係を強化するにつれて、この分野への投資が増加すると予想している。
「サプライチェーンにおけるベトナムの重要性は増すでしょう。テクノロジー分野における協力も加速するでしょう」と彼は予測した。
急速な成長
国際通貨基金(IMF)は、海外からの輸出需要の低下に対処する必要があるため、 ベトナムの2023年の成長率は5.8%になると予測している。
しかし、この数字は3%という世界経済成長予測と比較すると依然として良好であり、世界の多くの主要経済国の中では大幅に速い成長率だ。
ナティクシスは最近の調査レポートで、ベトナムは今年もアジアで最も急速に成長する経済の一つであり続けると予測し、全般的に暗い環境の中で明るい兆しを探している企業にとって魅力的な投資先となっている。
こうした関心は、今年3月に米国ASEANビジネス協議会が過去最大規模のビジネス代表団を率いてベトナムを訪問した際にも顕著に表れました。代表団には、Netflixやボーイングといった大手企業を含む52社の米国企業が参加していました。
Laodong.vn
コメント (0)