ベトナム美術協会会長の画家ルオン・スアン・ドアン氏は、「チュー・ニャット・クアン氏をはじめとする若者たちが絵を描いているのを見て、とても感動しました。皆さんはベトナムの歴史、そして伝統芸術、特に漆を深く愛しておられるのですね。漆は非常に扱いが難しい素材ですが、皆さんは大変な情熱を持って絵を描いています。これは若者たちにとって大きな転換点となり、現代ベトナム美術に新たな期待をもたらすものになると思います。」と語りました。

漆絵の一つ一つには、祖国奪還という祖先の大業への誇りと感謝の念が刻まれています。ほとんどの作品は同じ空間に描かれ、「国民の春」「平和な国」「1975年4月30日統一会堂」「チュオンソン峠越え」「1975年4月9日スアンロック」「火災座標」「不屈の橋」「勝利」など、数々の輝かしい歴史的瞬間が織り交ぜられています。


ホーおじさんの姿は、「グエン・アイ・クオック」、「グエン・アイ・クオックの旅」、「独立宣言を読むホーおじさん」、「ホーおじさん」、「最も美しいベトナムはホーおじさんの名を持つ」などの絵画に感嘆を込めて描かれています。
ホーおじさんの漆絵について、 ベトナム作家協会会長のグエン・クアン・チュー詩人は次のように述べた。「若い芸術家チュー・ニャット・クアンの作品は、この偉大な人物がまさに私たちの時代に生きているという感覚を与えてくれます。彼の道徳観と思想は、私たちの現代生活にますます浸透しています。」

歴史をテーマにすることは、若いアーティストにとって、知識と作風の面で常に大きな挑戦ですが、「独立の春」展は、独立と自由の80周年を国全体で祝う機会に、共鳴を生み出すことに本当に貢献しました。
出典: https://cand.com.vn/Chuyen-dong-van-hoa/mua-xuan-doc-lap-cua-hoa-si-9x-i778562/
コメント (0)