私は北部出身で、 ハノイには何度も訪れました。ハノイは私にとって遠くもあり近くもあり、奇妙でもあり懐かしい場所でもあります。ハノイを訪れるたびに、必ずもち米を一つかみ探します。
買わなければならないほどこの料理に「ハマっている」わけではないのですが、初めてハノイに来た時の記憶が蘇りたくてたまりません。時にはコランのバインクック、時にはクアンのバインクック…とにかく、ハノイのバインクックを握りしめることができる限りは。
バナナの葉に包まれた熱いバインクックを持っているだけで、心が喜びでときめきます。
20年前に食べたバインクックの味を覚えています。不思議なほど美味しく、子供の頃の記憶に深く刻まれ、今でも美味しいです。記憶の中の鮮明な記憶が、次々と蘇ってきます。
その日、私は中学2年生で、学校の優秀な生徒たちのグループに同行してホーおじさん廟を訪れました。帰り道、バスはホアンキエム湖に停車し、先生方が私たちを降ろして景色を楽しませてくれました。
波打つ湖面を眺めながら、隣の石のベンチに目をやると、なんともいえない良い香りが漂ってきた。老婦人が手に持った食べ物から漂う香りを、そっと吸い込んだ。
彼女は嬉しそうに手を振り、椅子に深く座るように合図した。バナナの葉を開くと、香ばしい香りが漂い、中には白く輝くもち米が一掴み出ていた。おそらく、当時の私のように空腹だった「田舎」の子供にとって、それは奇妙でありながら、非常に魅力的な料理だったのだろう。私は唇をすぼめ、口から溢れ出る唾液を飲み込んだ。彼女は微笑んで、もち米を半分に割り、私に半分をくれて、優しく言った。「一緒に食べなさい」
白いもち米の皮の中には、脂身の入った肉とインゲン豆の餡を包んだ滑らかな緑色の皮があります。まるで、父が毎年テト(旧正月)の時期に家で包んでくれたバインチュンの餡に似ているような気がします。しかし、もち米を口に入れて一口食べてみると、家で食べていたバインチュンの味とは全く違いました。濃厚で脂っこいインゲン豆の餡と、胡椒のピリッとした香りが口の中でとろけるようでした。
その瞬間、私はこれが今まで食べた中で一番美味しい料理だと感じました。彼女は私を見て優しく微笑み、これがバインクックだと言いました。彼女の娘さんは、家族のメニューを変えるために、毎週末よくバインクックを作っていました。
友達が声をかけてくれたので、私はお礼を言って急いでバスに乗り込みました。もち米の香りが頭から離れず、ハノイを通るたびに、もち米を一口買って食べたくなりました。お腹を満たすためではなく、心を満たすためでした。
ハノイのおいしいもち米への懐かしさとともに、私はいつもハノイ人である祖母の優しい目を思い出すのです。
コメント (0)