患者はポロン・ティ・ディーンさん(1950年生まれ、ラオス・セコン省カレウム郡アブーブル村在住)です。ディーンさんは以前、北部クアンナム山岳地域総合病院(ダナン市ダイロック村)で治療を受けるため、ベトナムに入国しました。治療期間終了後、退院して故郷に戻り、療養することを希望していました。
しかし、嵐10号の影響で、フンソンの山岳地帯は孤立し、道路は土砂崩れで滑りやすく、移動は極めて困難でした。このような状況に直面し、患者の親族はフンソン市当局に支援を求めました。

情報を受け、 軍司令部とフンソン村警察は直ちに部隊を派遣し、デーンさんを故郷に帰還させるための調整を行いました。将校と兵士は交代でハンモックを使い、アトゥ2村(フンソン村)から国境を越え、ラオスのアブ村まで、約5kmの危険な林道を慎重に運びました。
地元政府の代表は、これはベトナムとラオスの連帯と特別な友好関係を示す活動であると同時に、複雑な自然災害や暴風雨の状況において地元軍の責任感と国民への心からの奉仕を示す活動であると述べた。
出典: https://www.sggp.org.vn/dung-vong-dua-benh-nhan-nguoi-lao-vuot-nui-ve-nha-post815369.html
コメント (0)