トランプ氏は「若いアメリカ人が本当に守りたい」アプリと合意に達したと明かした。おそらくTikTokのことを指しているのだろう。写真:サウスカロライナ州立大学モーニングスター校 |
米国と中国はソーシャルメディア・プラットフォーム「TikTok」に関する「枠組み合意」に達したと、スコット・ベセント財務長官がスペインのマドリードへの貿易訪問中に発表した。
「これは非公開の取引だが、商業条件は合意済みだ」とベセント氏は述べ、この取引によってTikTokは9月17日に予定されている米国での禁止措置を回避できる可能性があると付け加えた。
ベセント氏はまた、この内容が9月19日に行われるドナルド・トランプ米大統領と習近平中国国家主席の会談でも議論されることを明らかにした。
ロイター通信によると、中国の李成剛首席交渉官も枠組み合意が決まったと確認し、米国は中国企業に圧力をかけ続けるべきではないと述べた。
トランプ氏は自身のTruth Socialアカウントで、「アメリカの若者が必死に救いたいと願っている企業のために」合意に達したと述べた。
ベセント氏は、枠組み合意によりプラットフォームの管理権が米国に移譲される可能性があり、長期にわたる法廷闘争に大きな転換点となると述べた。
TikTokの親会社であるByteDanceは、9月17日までに米国事業を売却するか、閉鎖されるかの期限を迎えている。米国議会は、国家安全保障上の懸念から、AppleやGoogleなどのアプリストアによるTikTokの配信を禁止する法案を可決した。
米通商代表部のジェイミーソン・グリア代表は、合意を確定させるために期限の延長が必要になる可能性があると述べた。「署名にはさらに時間が必要になるかもしれないが、複数回の延長は行わない」とグリア代表は強調した。
ドナルド・トランプ米大統領は、バイトダンスに75日間の交渉期間を与える大統領令に署名した1月以来、禁止措置を繰り返し延期してきた。その後、4月と6月にも延期された。
プラットフォームを誰が管理するかについて、トランプ氏はかつてFox Newsに対し、アプリを購入する準備ができている「非常に裕福な人々」のグループがいると語った。しかし、その正体については明かさなかった。
トランプ大統領は以前、オラクル会長のラリー・エリソン氏、あるいはテスラCEOのイーロン・マスク氏による米国でのTikTok買収の可能性について言及していた。人工知能(AI)スタートアップのパープレキシティと、起業家フランク・マコート氏の支援団体「プロジェクト・リバティ」も買収書類を提出している。
この合意は、世界の二大経済大国間の最大級の技術紛争の解決への道を開く可能性がある。
出典: https://znews.vn/my-va-trung-quoc-chot-duoc-tuong-lai-tiktok-post1585477.html
コメント (0)