2023年8月22日、ブイ・タン・ソン外務大臣とオーストラリアのペニー・ウォン外務大臣(ペンニー・オン)は、 外務省本部において、ペニー・ウォン外務大臣の2度目のベトナム公式訪問を記念し、第5回ベトナム・オーストラリア外相会談を共同議長として開催しました。この会談は両外務省間で毎年開催されているものであり、両国が外交関係樹立50周年(1973年~2023年)を迎える中で開催されることから、特別な意義を有しています。

会議では、ブイ・タン・ソン外務大臣とペニー・ウォン外務大臣が、ベトナム・オーストラリア戦略的パートナーシップの実施、共通の関心事である地域的・国際的問題、両外務省間の協力内容について重点的に議論した。

両大臣は、過去50年間、両国関係が力強く着実に発展し、多くの重要な成果を達成してきたことを高く評価しました。特に、政治関係は信頼の増大とともにますます強固なものとなりました。安全保障・防衛協力は、特に国連平和維持活動の分野において、ますます効果的になっています。経済貿易協力も力強く発展し、2022年の貿易総額は約160億米ドルに達し、ベトナムはオーストラリアにとって第10位の貿易相手国となり、オーストラリアはベトナムにとって第7位の貿易相手国となりました。気候変動対応やエネルギー転換といった新たな協力分野も推進されており、これにはベトナムの気候変動対応インフラ整備やクリーンエネルギー開発への1億500万豪ドル(AUD)の支援パッケージが含まれます。

両大臣は、両外務省間の緊密な連携と協力、特に代表団の交流やハイレベルの交流における協力を高く評価し、最近ではデビッド・ハーレー総督(2023年4月)とアンソニー・アルバネーゼ首相(2023年6月)のベトナム訪問が成功裏に行われたことを高く評価した。双方は、外交関係樹立50周年(1973年~2023年)を祝う行事の開催において引き続き連携し、ヴオン・ディン・フエ国会議長のオーストラリア公式訪問(2022年12月)の際に表明された二国間関係を包括的戦略的パートナーシップに格上げする意向の実現を含め、ハイレベル合意の効果的な実施に重点を置くことで合意した。また、両国間の今後のハイレベル訪問の円滑な実施や既存の二国間協力メカニズムの実施に共に貢献していくことで一致した。

両大臣はまた、情報交換を行い、共通の関心事項である地域及び国際情勢を評価し、両国間の連携を強化し、地域の平和、安定、協力の強化に貢献することで合意した。ペニー・ウォン大臣は、オーストラリアは協力を重視し、ASEANの中心的役割を支持すると述べ、メコン地域の持続可能な発展に向けた協力を引き続き推進することで合意した。東海問題については、両大臣は平和、安定、安全、航行及び航空の自由の維持、そして1982年の国連海洋法条約を含む国際法の尊重の重要性を確認した。また、両国は、地域及び国際機関、フォーラム、特に国連において、両国の立候補を引き続き支持することで合意した。

マン・フン