オランダのMatrix One ビルには取り外し可能な構造システムが採用されており、不要になった建築資材の 90% 以上を再利用することができます。
マトリックス・ワン・ビルはエネルギー効率の高い設計を誇っています。写真: MVRDV
オランダの企業MVRDVは最近、エネルギー効率の高いオフィス兼研究棟「マトリックス・ワン」の建設を完了しました。このプロジェクトは、柔軟性を重視した革新的なデザイン思考を体現しています。ニューアトラスが5月29日に報じたところによると、マトリックス・ワンはアムステルダム・サイエンスパークにあるマトリックス・イノベーションセンターの7棟のうち最大の建物で、科学者や起業家が現在および将来の問題に対する持続可能なソリューションを開発するための場となっています。
13,000平方メートル、6階建てのこの建物には、クアルコム、フォタノール、スカイツリーといったテクノロジー企業の研究室やオフィスが入っています。また、周囲のキャンパスとの交流拠点としても機能しており、コーヒーブレイクやミーティングのためのテーブルと椅子を備えた大階段が設けられています。その他の注目すべきインテリアデザインには、緑の壁面や、反響を抑えるソフトタッチ仕上げなどが挙げられます。広々とした中央アトリウムは、大きな天窓から自然光が差し込みます。建物内には、レストラン、バー、そして100席の講堂も併設されています。
MVRDVは、マトリックス・ワンが必要に応じて再構成または解体できるよう、ネジとボルトで補強し、メンテナンスのために空気ダクトを露出させたままにすることで、細心の注意を払っています。すべての内壁は取り外しまたは移設が可能で、必要に応じて多様なレイアウトに対応できます。管理者は、オンラインの材料データベースを使用して、約12万点の建築部材とその有用性を継続的に追跡します。
「マトリックス・ワンは、様々な炭素削減策をテストする機会を提供してくれます。この建物は今日では非常に近代的ですが、「近代的」の定義は常に変化しています。そのため、私たちは内部空間を設計し、可能な限り柔軟性の高い技術を導入しました。オフィスを研究室に、あるいはその逆へと容易に変更することができます。研究室は、基準を満たすために新しいシステムを導入して簡単にアップグレードできます。数十年後、この建物が近代的でなくなったときには、別の建物の資材源となるでしょう。」
マトリックス・ワンは、屋上に設置された1,000平方メートルの太陽光発電パネルにより、電力系統からの電力消費を削減しています。建物の大部分は緑化されており、断熱性を高めています。照明と暖房は厳密に監視され、自然光と換気を最大限に活用しながらエネルギー消費を削減しています。建物の地下には雨水を貯める貯水槽が設置されています。また、建物内のレイアウトは、エレベーターではなく階段の利用を促すように設計されています。自転車通勤を希望する方のために、駐車場も用意されています。
アン・カン(ニュー・アトラスによると)
[広告2]
ソースリンク
コメント (0)