嵐の警報が鳴るたびに、沿岸警備隊の将校と兵士たちが直接、私たちの船を沖から嵐の避難所まで誘導し、手伝ってくれます。おかげで、嵐による漁師たちの被害は大幅に軽減されました。私たちは皆、兵士たちに心から感謝しています。」これは、 クアンニン省カムファ区ブンドゥック地区に住むグエン・ヴァン・トゥ氏の話です。

沿岸警備隊第1管区第11海軍師団政治委員のレ・アン・ソン中佐は次のように述べた。「人と船舶の安全を確保するため、海軍師団は嵐の発生前に部隊を組織し、漁師を積極的に支援し、嵐による被害を最小限に抑えました。また、捜索救助任務を遂行できるよう、部隊と車両を厳重に整備し、緊急事態発生時に人命救助にあたらせました。」

祖国の平和な海と島々:嵐の際の人々の支え。写真:第11海軍師団の士官たちが、嵐の避難所で漁師たちに規則を厳守するよう呼びかけ、宣伝活動を行っている。

第11艦隊は、暴風雨期に数千隻の漁船の宣伝活動、動員、支援を行う作業班を設置していることが知られています。艦隊の将兵は、漁船が避難している海域を視察し、安全レベルを確認した上で、漁師に対し最も効果的な暴風雨対策を迅速に助言しています。同時に、数万枚の宣伝ビラを配布し、あらゆるレベルの暴風雨対策規則を厳守し、安全確保のため許可なく避難区域から絶対に離れないよう呼びかけています。また、艦隊の作業班は、漁師に対し、船舶、いかだ、養殖生簀の係留、ロープやブイの点検、網や漁具の清掃、車両や漁師の避難所への入所呼びかけなどを支援しています。さらに、数万枚の国旗、数十トンの米、その他多くの生活必需品を漁師のもとへ寄贈しています。

クアンニン省ハーラム区で養殖業を営むライ・ティ・ハーさんは、感慨深げにこう語った。「ここ数年、嵐が絶えず襲来し、私たちのような海で働く人々は大変な苦労を強いられてきました。自然災害の最中、海上保安庁の職員や兵士の方々から温かいお心遣い、励まし、そして贈り物をいただいたおかげで、家族も漁師たちもより幸せで安心し、常に伝えられた内容を信じ、厳守しています…」

    出典: https://www.qdnd.vn/canh-sat-bien-dong-hanh-voi-ngu-dan/binh-yen-bien-dao-que-huong-diem-tua-cua-nhan-dan-trong-dong-bao-938562