3月28日、ミャンマーの大地がマグニチュード7.7の壊滅的な地震に襲われた時、 世界中が同情と希望を胸に、被災したこの地に目を向けました。この悲惨な瞬間、ベトナム人民軍は、崇高な国際精神と英雄軍の鋼鉄のような不屈の精神をもって、数千キロの道のりを旅し、ミャンマーへの救援活動に共に尽力しました。
その行動は燃え盛る慈悲の炎であり、ベトナム国民の「自分を愛するように他人を愛する」という伝統の生きた証です。ベトナム国民は小さな国ですが、心が広く、常に平和と人類のために手を差し伸べる準備ができています。
人類共通の苦しみ
壊滅的な地震は3月28日12時50分(現地時間)に発生し、震源地はミャンマーの文化的・歴史的象徴であるマンダレー市近郊のザガイン町北西部でした。震源の深さは10キロメートルで、家屋が倒壊し、道路がひび割れ、何千人もの人々が苦痛に襲われました。
ミャンマーにおけるベトナム救援チームの最初の写真。(写真:レ・ホアン) |
わずか数時間後、マグニチュード6.4の余震と、マグニチュード4.8と4.5の2つの小規模な地震が続き、ミャンマーは未曾有の壊滅状態に陥りました。統計によると、ミャンマー政府は3月31日までに死者約1,700人、負傷者3,400人、行方不明者300人を記録しています。これは控えめな数字ですが、多くの悲劇を物語っています。
さらに、衛生インフラの破壊、 医療能力の深刻な低下、そして避難所の過密化は、潜在的な感染症リスクを生み出しています。世界保健機関(WHO)はミャンマーの状況を最高レベルの緊急事態と分類し、国際社会は人類共通の苦しみに衝撃を受けました。ミャンマーは廃墟の中から緊急の救援要請を発信し、常に連帯の心を持つベトナムは躊躇することなくこれに応えました。
危機の最中に国を放置してはいけない
災害発生のわずか翌日、ベトナム中央軍事委員会と国防省は、事務局常務委員会および首相と積極的に協議し、ベトナム人民軍をミャンマーに派遣して救援活動を支援することを決定しました。これは時宜を得た決定であっただけでなく、国際社会に対するベトナムの責任感の力強い表明でもありました。「互いに助け合う」精神のもと、ベトナム人民軍は要請を行動に移し、ミャンマーに人的資源と物資だけでなく、絶望の淵にあっても信頼と希望をもたらしました。
この旅は、ベトナム人民軍の気概と組織力を鮮やかに示すものであり、同時に国際舞台におけるベトナムの立場を確固たるものにしています。幾多の困難を断固として乗り越えてきた国は、今なお両腕を広げ、分かち合いだけでなく、誠実さと不屈の意志を世界に向けて発信し続けています。
ミャンマーへ出発する前の救助隊と共にいるグエン・タン・クオン将軍。(写真:QĐND) |
3月29日、国防省は救助局に対し、関係部隊と連携し、救助局副局長のファム・ヴァン・ティ少将を最高司令官とする精鋭兵士80名からなる部隊を編成するよう指示した。
この部隊には、犠牲者の治療と医療を提供する準備が整った、兵站工兵総局の兵士30名からなる医療チーム、閉じ込められた人々の捜索と救助を行う最新設備を備えた工兵部隊の兵士30名からなる崩壊現場救助工兵チーム、瓦礫の下の犠牲者の捜索を支援する、国境警備隊の兵士9名とエリート犬6匹からなる訓練チームと介助犬チーム、および国際部隊との円滑な連携を確保する兵士11名からなる指揮機関ユニットが含まれます。
加えて、40トンの乾燥食料と30トンの救援物資が丹念に準備され、ベトナム人民軍の献身的な姿勢を示しました。2023年にトルコで任務を遂行したホーおじさん軍の熟練兵士である彼らは、鋼鉄の意志と慈悲の心を持ち、危険に立ち向かい、ミャンマーの被災者に命を救おうと覚悟しています。
国防省は、捜索救助局に対し、関係部隊と連携し、ミャンマー支援のため精鋭兵士80名からなる部隊を編成するよう指示した。(写真:QĐND) |
3月29日午後、ノイバイ国際空港で、厳粛かつ感動的な雰囲気の中、代表団の送別式が行われた。国防副大臣のホアン・スアン・チエン上級中将が出席し、兵士たちの積極的精神と決意を称賛した。彼は「今回の行動は時宜を得た支援であるだけでなく、ホー・スアン・チエン中将率いるベトナム軍兵士たちのイメージを世界中の友人たちの心に鮮明に刻み込み、ベトナム国民の英雄的伝統を継承するものである」と強調した。
3月28日の壊滅的な地震の後、ベトナム人民軍がハノイからミャンマーへ向かった旅は、救援活動であっただけでなく、ベトナム人の人間性と不屈の精神を体現した人民の、人民のための軍隊のイメージを鮮明に描いた、響き渡る英雄叙事詩でもあった。
戦火の中における創設当初から今日に至るまで、ベトナム人民軍は70年にわたり、祖国を守る戦場のみならず、人道・平和活動においても輝かしい歴史を刻んできました。南スーダン、中央アフリカ共和国、トルコからミャンマーに至るまで、緑の制服に身を包んだ兵士たちは、常に人類の利益を最優先する英雄的な軍隊の消えることのない足跡を残してきました。
ファム・ヴァン・ティ少将は哀悼の意を表し、犠牲者の家族を励ましました。(写真:QĐND) |
ミャンマーを支援する今回の行動は、ベトナムの平和的かつ協力的な外交政策「積極的、先見的、毅然とした態度、柔軟な態度、効果的な態度」と「4つのノー」の防衛政策を鮮やかに示すものであり、ベトナムは信頼できるパートナーであり、武力は使用せず、常に安定した平和で繁栄した世界のために手を貸す用意があることを確認するものである。
3月30日午後、ベトナム公安省は軍と連携し、救助隊をミャンマーに派遣しました。高度な専門的資格を持つ厳選された将校と兵士で構成され、地震被災地におけるあらゆる緊急事態に対応できるよう準備を整えています。 消防・消防救助警察署は各部隊と連携し、2匹の介助犬と、倒壊した建物内で犠牲者を発見するための装備、コンクリートドリルやノミ、多目的カッター、倒壊防止装備、空気圧式リフティングバッグ、移動式照明塔、トランシーバー、その他多数の支援車両など、救助活動用の特殊なツールや装備を動員する計画を策定しました。 |
出典: https://congthuong.vn/bo-doi-viet-nam-hanh-trinh-nhan-ai-va-su-menh-cuu-tro-o-myanmar-381118.html
コメント (0)