ロシア外務省報道官マリア・ザハロワ氏(写真:TASS)。
RIAノーボスチ通信は、ロシア外務省報道官マリア・ザハロワ氏が10月26日の定例記者会見で、ハマスの代表団がロシアを訪問していると述べたと報じた。しかし、同報道官は訪問に関する詳細は明らかにしなかった。
RIAノーボスチの情報筋によると、ハマスの代表団には上級指導者のアブ・マルズークも参加している。
ザハロワ氏は、イランのアリ・バギリ・カニ外務次官もロシアを訪問し、ミハイル・ガルージン外務次官と会談していると述べた。カニ氏はイランの核交渉代表団の団長でもある。
ロシアは、イスラエル、イラン、パレスチナ、そして現在ガザ地区を支配している武装勢力ハマスを含む中東の多くの国々と関係を持っている。
ハマス代表団の訪問は、イスラエルとの紛争が4週目に突入し、激化を続ける中で行われた。
モスクワは、現在の中東危機は米国の外交の失敗によるものだと繰り返し主張している。ロシアはイスラエルとハマスに対し、停戦を呼びかけ、交渉を再開し、 平和的解決を模索するよう求めている。
しかし、ロシアが提出したガザ地区紛争終結決議案は10月25日の国連安全保障理事会で採択されなかった。米国が提案した決議案も拒否権によって否決された。
イスラエルとハマスの紛争により、ガザ地区とイスラエルで約8,000人が死亡した。しかし、戦闘は収束の兆しを見せていない。イスラエルはガザ地区への地上攻撃を開始すると発表した。
イスラエルの戦車とブルドーザーは10月25日の夜から26日の早朝にかけてガザ地区に電撃攻撃を実施した。
「今回の襲撃で、我々は敵戦闘員を排除し、脅威を無力化し、爆発物を解体し、待ち伏せ攻撃を無力化し、地上部隊による次の段階の戦闘を容易にした」とイスラエル軍報道官ダニエル・ハガリ氏は述べた。
[広告2]
ソース
コメント (0)