農業貿易促進センター代表のグエン・ミン・ティエン氏によると、ベトナムの農産物は中国広東省への輸出に大きな可能性を秘めているという。
グエン・ミン・ティエン氏は12月27日に開かれた広東省・ベトナム貿易促進会議で、電子機器などの輸出品に加え、米、コーヒー、紅茶、胡椒、唐辛子、ドラゴンフルーツ、加工食品などの農産物が常に重要な位置を占めていると述べた。
中国は2023年にベトナム最大の農産物輸出市場となった。今年最初の11か月間で、ベトナムの農産物輸出額は115億米ドルに達し、2022年の同時期と比べて18%増加し、ベトナムの農産物輸出額全体の23.2%を占めた。
中国税関総署のデータによると、ベトナムと広東省の輸出入比率は470億米ドルに達し、両国間の総輸出入額の20.1%を占めている。このうち、ベトナムの輸出額は約220億米ドル、輸入額は約250億米ドルである。
グエン・ミン・ティエン氏は、農業貿易促進センターと広東省輸出入協会との協力協定に基づき、双方が協力してベトナムと中国の企業を結びつけるプログラムを開催し、広東省の輸入企業を通じてベトナムの農林水産物の中国への輸出を促進することを期待している。同時に、中国からベトナム企業に農業資材、設備、生産ライン、加工・包装製品を紹介することも計画している。
一方、野菜や果物から抽出したエッセンスの製造を専門とするコン・ティエン・ファット社の副社長、レ・ミン・チャン氏は、中国市場への輸出の可能性について語りました。同氏は、ベトナムには加工可能な農産物や製品が数多くあり、企業が食品の品質と安全性の向上に投資すれば、中国市場はそれを歓迎するだろうと強調しました。
ベトナム広東省輸出入協会のチャウ・ケルビン代表は、1,000社を超える会員企業との協力や、ベトナムの多くの省・市への貿易促進活動の展開について説明しました。また、今後、展示会や貿易促進イベントを開催する計画についても説明しました。
広東省・ベトナム貿易促進会議は、農業貿易促進センターがベトナムの広東省輸出入協会と共同で開催しました。この会議は、香港で開催されるベジタリアンフードフェアや2024年10月に開催される広州・中国輸出入フェアなど、今後開催される貿易イベントに関する情報を企業が共有する機会となります。
ホアン・アン
コメント (0)