この事件は、西アフリカのナイジェリアで1週間足らずの間に発生した2件目の集団誘拐事件となる。ナイジェリア北部では学校誘拐が頻発しており、2014年にイスラム過激派がボルノ州チボク村で200人以上の女子生徒を誘拐して以来、懸念されている。
近年、誘拐事件はナイジェリア北西部と中央部に集中しており、数十の武装集団が定期的に村人や観光客を標的にし、巨額の身代金を要求している。
2024年3月7日、ナイジェリアのチクンで武装集団が小学生を誘拐した現場周辺に人々が集まっている。写真:AP
地元住民がAP通信に語ったところによると、襲撃者たちは木曜日、カドゥナ州クリガ町の公立学校を、ちょうど生徒たちが登校しようとしていた午前8時頃に包囲したという。
当局は当初、襲撃で100人以上の生徒が人質になったと発表していた。しかし、サニ・アブドゥライ校長は、町を訪れたカドゥナ州知事ウバ・サニ氏に対し、行方不明者の数は集計の結果、合計287人になったと述べた。
「我々はすべての子どもたちが戻ってくるよう保証します。治安当局と協力しています」とカドゥナ州知事は述べた。
木曜日の襲撃について、犯行声明を出したグループはない。この襲撃は、ナイジェリア北東部で過激派により女性や子供を中心に200人以上が誘拐された数日後に起きた。
紛争で荒廃したナイジェリア北部では、女性や子ども、学童がしばしば大量誘拐の標的となっており、多くの被害者は巨額の身代金を支払ってようやく解放されている。
AP通信の分析によると、両方の攻撃は、2023年以降数百人が死亡しているナイジェリアの深刻化する治安危機を思い起こさせるものだ。
マイ・アン(AP通信による)
[広告2]
ソース
コメント (0)