記者会見で、チームキャプテンのレフィロ・ジェーンは、母国のファンに対し、選手たちはこれからの試合に全力で取り組んでいると伝えた。また、FIFAが各選手に保証する3万ドルの賞金を含め、南アフリカ連盟との紛争はすべて大会開始前に解決済みであることを確認した。

南アフリカ女子サッカーチーム。写真:theguardian.com

「契約上の紛争はすべて解決しました。私たちはすべての問題を解決した上でニュージーランドに来ました。そして南アフリカを去る際には、すべてが順調であることを国民に保証しました。ですから、この大会に臨むにあたり、私たちの集中力はサッカーだけに集中していました」と彼女は強調した。

今月初め、南アフリカ代表選手の大半は、試合予定だったスタジアムの状態に対する懸念に加え、契約には含まれていなかったFIFAグループへの3万ドルの支払いに抗議し、ボツワナとの強化試合を欠席した。

南アフリカサッカー協会は地元のクラブ選手でチームを編成しなければならなかったが、そのチームには13歳の選手も含まれており、ボツワナに0対5で敗れた。

アフリカサッカー連盟会長でアフリカ大陸初の黒人億万長者であるパトリス・モツェペ氏が、「バニャナ・バニャナ」女子チームに32万ドルを寄付し、ワールドカップに参加する選手たちに均等に分配することに合意したことで、報酬をめぐる争いは終結した。

モツェペ財団の寄付を発表した同じ記者会見で、南アフリカサッカー選手連合は、技術スタッフや裏方スタッフのためにも金銭的に有利な契約を交渉したと指摘した。

先週、「バニャナ・バニャナ」がニュージーランドに到着した後、南アフリカサッカー協会(SAFA)はサポートスタッフの給与に関する選手会の以前の声明と矛盾する声明を発表した。

ジェーン主将は、この論争を乗り越える決断は選手たちにとって非常に重要だったと語った。「この決断によって、本当に大切なこと、つまり国のためにサッカーをし、国を代表することに集中する時間が得られるのです」と彼女は語った。

VNA

* 関連ニュースや記事をご覧になるには、 スポーツセクションをご覧ください。