中国江蘇省の投資家たちは株価指数に注目している。 (写真:THX/TTXVN)
5月19日の取引セッションでは、中国の経済データが国内経済が依然として困難に直面していることを示したため、アジアの株式市場は下落した。
日本では日経平均株価が0.67%下落し、37,498.98ポイントとなった。
中国では、上海市場の上海総合指数が0.01%下落して3,367.04ポイントとなった。香港のハンセン指数は0.17%下落し、23,306.36ポイントとなった。
5月19日に発表された公式データによると、貿易戦争により世界第2位の経済大国である中国の経済成長が鈍化する恐れがあり、中国の工業生産と小売売上高の伸びは4月に鈍化した。
さらに、ムーディーズが世界最大の経済大国の信用格付けを引き下げたことで、米国の不安定な経済政策に対する懸念が深まった。
共和党が、今後10年間でさらに3兆ドルから5兆ドルの債務増加につながる可能性のある大規模な減税法案の可決を目指していることから、米国の36兆ドルの債務に対する懸念も高まっている。
市場では、米連邦準備制度理事会が今年、金利をわずか53ベーシスポイント引き下げるだろうと予想されているが、これは1か月前の100ベーシスポイント以上の予想より低い。
今週は、ニューヨーク連銀のジョン・ウィリアムズ総裁や連銀副議長のフィリップ・ジェファーソン氏を含む多数の連銀当局者が講演する予定だ。
為替市場では、ユーロは0.1%上昇して1ユーロ=1.1180ドル、ドルは0.3%下落して1ドル=145.19円となった。
欧州中央銀行(ECB)のクリスティーヌ・ラガルド総裁は週末に公開されたインタビューで、最近のドル安は米国の政策に対する信頼の喪失を反映しており、ユーロにプラスとなる可能性があると述べた。
ベトナムでは、5月19日午前の取引終了時点でVN指数は1.58ポイント上昇し、1,302.97ポイントとなった。一方、HNX指数は0.84ポイント下落し、217.85ポイントとなった。
出典:VNA/ベトナム+
出典: https://baotayninh.vn/noi-lo-ve-hai-nen-kinh-te-lon-nhat-the-gioi-keo-lui-chung-khoan-chau-a-a190278.html
コメント (0)