古生物学者のチームはペルーの砂漠で、地球上で最も重い動物であるシロナガスクジラよりも重いと思われる巨大な海洋化石を発見したと発表した。
スプートニク(ロシア)によると、この新種の動物は「ペルーの巨大クジラ」を意味する「ペルーセトゥス・コロッサス」と命名された。リマのサン・マルコス大学の研究者らは、この古代のクジラの骨を10年以上前に初めて発見した。しかし、数千万年前には海底だったペルー南部の砂漠地帯の岩盤から、残りの化石を発見し、完全に回収するには、考古学者たちが何年もの発掘調査を要した。
「この化石はこれまで見たものとは全く異なります」と、この化石を研究したピサ大学の古生物学者アルベルト・コラレタ氏は述べた。「哺乳類の骨格としては最も重いもので、おそらくこれまでに発見された脊椎動物の骨格の中でも最も重いものでしょう。」
研究者たちは、このクジラから椎骨13個、肋骨4本、寛骨1本を採取した。椎骨1個あたりの重量は100kgを超え、肋骨の長さは約1.5メートルだった。化石の年代は約3900万年前と推定された。
古生物学者は、この巨大な先史時代のクジラの体重は85トンから340トンだったと考えています。一方、地球上で最大のシロナガスクジラは通常約200トンです。もし実際の体重がこの推定値に近いとすれば、ペルーの巨大クジラはこれまでに発見された中で最も重い動物となります。
しかし、考古学者たちは、この化石クジラの体長は約20メートルで、シロナガスクジラよりも短かったと考えています。シロナガスクジラは体長が最大30メートルにまで成長します。研究チームはまた、このペルーの巨大クジラは、非常に小さな頭、巨大な体、そして小さな手足を持つ現代のマナティーに似ていると説明しています。
シロナガスクジラは地球上で最大の動物です。ロンドン自然史博物館には、全長25メートル以上、重さ4.5トンにも及ぶホープシロナガスクジラの巨大な骨格が展示されています。
baotintuc.vnによると
ソースリンク
コメント (0)