来年7月1日から現行の納税者番号は使われなくなり、個人識別番号に置き換えられる。
財務省は、 2025年2月6日から発効する、通達105に代わる税務登録を規制する通達86を発行しました。
これに伴い、個人、世帯、事業所世帯に税務当局が発行する納税者番号は2025年6月30日まで使用され、2025年7月1日からは世帯、事業所世帯、個人、扶養家族の納税者番号は個人識別番号に置き換えられます。
ベトナム国民の個人識別番号は、 公安省が発行する12桁の番号です。同時に、世帯代表者、事業所代表者、個人事業者の個人識別番号は、当該世帯、事業所代表者、個人事業者の納税者番号の代わりに使用されます。
個人識別番号が発行されていないベトナム国民の場合は、納税登録手続きを完了する前に、コミューンレベルの警察機関に連絡して国家人口データベースに情報を収集し、個人識別番号を発行してもらわなければなりません。
長年にわたり、異なる身分証明書類の使用により、個人が複数の納税者番号を持つケースが多く、納税申告や還付手続きに支障をきたしていました。固有の識別コードを使用することで、こうした状況は解消されます。
12桁の国民IDカードをお持ちの方の場合、ID番号は個人識別番号です。VNeIDアプリまたはdichvucong.dancuquocgia.gov.vnでID番号を確認できます。お子様の場合、ID番号は出生証明書に記載されています。特に、VNeIDアプリにアクセスする際に「居住情報」セクションを選択すると、同一世帯員のID番号が表示されます。
ソース
コメント (0)