同市の友好団体連合とベトナム・インド友好協会は、ベトナム駐在インド大使館の代表団に贈り物を贈呈した。
レセプションでは、ダナン市友好団体連合のグエン・ティ・キム・トゥエン副会長がダナン市の概要や同市の利点、可能性について説明した。
現在、ダナン市にはインドからの直接投資プロジェクトが5件あり、総投資額は約1,500万米ドルに上ります。新型コロナウイルス感染症のパンデミック後、ダナン市の観光業が回復すると、ダナンからインドへの初の直行便が就航しました(インドからダナンへの直行便は、ニューデリー、ムンバイ、アーメダバードを含む3便)。これにより、両国間の観光および貿易発展における協力の促進に貢献しています。
ダナンはインド人観光客に最も人気の高い旅行先として選ばれています。2023年、インド市場は韓国、タイ、中国に次いで、国際観光市場トップ10の中で4位にランクインしました。2023年にダナンを訪れたインド人観光客は8万7000人を超え、2019年と比較して5倍以上増加しました。ダナンを訪れたインド人観光客はベトナムを訪れたインド人観光客の60%に達しており、ダナンはベトナム旅行において見逃せない目的地の一つとなっています。
駐ベトナムインド大使館付属スワミ・ヴィヴェーカーナンダ文化センター所長のモニカ・シャルマ博士は、ダナンとインド間の観光・貿易協力における成果、特にダナン国際ヨガフェスティバルや近年の民間交流活動の成果を高く評価しました。シャルマ博士は、インドとベトナムの伝統的な友好関係の発展に貢献するため、文化、スポーツ、観光交流を促進していきたいと表明しました。
会談では、両者は6月16日に開催予定の「ダナン国際ヨガパフォーマンス2024」と、ダナンで開催されるベトナム・インド関係におけるヨガの価値に関する討論プログラムについて情報交換を行いました。同時に、友好団体連合副会長兼ダナン市ベトナム・インド友好協会副会長のグエン・ティ・キム・トゥエン氏は、インド文化センターに対し、インド政府による大学や公務員向けのITEC奨学金の提供に注力すること、そして2024年にダナンで開催されるベトナムとインドの文化交流活動の開催に向けて協力することを提案しました。
公平性
ソース
コメント (0)