インド南部ケララ州の当局は、コンテナ船が沈没し、燃料がアラビア海に漏れ、コンテナ100個が漂流した事件を受けて、月曜日に原油流出の阻止に奔走している。
当局によると、リベリア船籍のMSC ELSA3号は、インド最南端の港ビジンジャムからコーチへ航行中、土曜日にケララ州沖約38海里(約70キロ)の海上で転覆した。乗組員24人全員が救助された。
ケーララ州首相府が日曜日に発表したプレスリリースによれば、船は完全に沈没したが、事故の原因は明らかにされていない。
「沿岸警備隊は2隻の特殊船舶を用いて油流出の封じ込め対策を実施している。また、ドルニエ機も油膜に油溶解粉末を散布するために使用されている」と声明は述べている。
インド沿岸警備隊によると、この船には危険物コンテナ13個と炭化カルシウムコンテナ12個を含む合計640個のコンテナが積載されていた。しかし、海に落下したコンテナの具体的な内容物は公表されていない。
この船を所有するキプロスに拠点を置くMSCシップマネジメント社は、メディアの情報提供要請に対してまだコメントしていない。
ケーララ州沿岸には厳戒態勢が発令され、沿岸当局はコンテナに近づいたり触れたりしないよう指示が出されている。コンテナの一部は月曜日の朝から海岸に漂着し始めており、漁師にも海に出ないよう勧告されている。
同州のコーラム地区行政も海岸近くに住む人々に安全な場所へ避難するよう促した。
海上での石油流出は深刻な影響を及ぼし、海洋生態系や地元の漁業を脅かす可能性があります。
2017年初頭には、BW LPG船と重油を積んだ地元の船舶との衝突により、インド南部の都市チェンナイ近郊で同様の油流出が発生し、海洋生物に被害を与え、数千人の漁師の生活に影響を与えた。
サウスチャイナ・モーニング・ポスト
コメント (0)