インドのピユーシュ・ゴヤル商工大臣は、インド・フランス・ビジネスサミットおよびCEOラウンドテーブルに出席するため、フランスのパリに到着した。ゴヤル大臣は、複数のCEOやフランスのオリヴィエ・ベヒト対外貿易・経済連携・海外市民担当大臣と二国間会談を行った。
同省は「大臣らは、市場アクセス関連の問題を含め、インドとEU間のFTA交渉に関する優先分野について議論した」と述べた。
インドは今後10年間で2,000機の民間航空機を購入する計画であり、国内外の需要を満たすために民間航空機を国内で製造する大きなチャンスがあるとゴヤル商工大臣は述べた。「ラファール戦闘機の購入と最近のエアバスの発注により、インドとEUの協力は強化されました」とゴヤル商工大臣は述べた。
フランスのオリヴィエ・ベヒト対外貿易・経済・在外市民権大臣によると、インドとフランスの二国間貿易額は2021~2022年に151億米ドルに達した。一方、フランスからインドへの外国直接投資(FDI)は100億米ドルに達した。フランスは現在、インドへの主要な投資国の一つとなっている。
これに先立ち、インド商工省のFTA交渉チーム長であるニディ・マニ・トリパティ長官は、ブリュッセル(ベルギー)で開催されたインドとEU間のFTA第4回交渉が終了したと発表した。次回の交渉は6月12日から16日までニューデリーで開催される予定だ。
両国は2007年に貿易協定の交渉を開始したが、自動車や酒類への関税や専門家の移動など中核問題で合意に至らず、2013年に交渉は行き詰まった。
EUは現在、インドにとって米国に次ぐ第2位の貿易相手国であり、インドはEUにとって第9位の貿易相手国で、EU全体の貿易額の2.4%を占めています。過去10年間で、EUとインド間の物品貿易は41%、サービス貿易は76%増加しました。二国間貿易は2021~2022年に過去最高の1,163.6億米ドルに達し、そのうちインドからEUへの輸出は650億米ドルに達しました。現在、4,500社のEU企業がインドで事業を展開しており、150万人以上の直接雇用と500万人以上の間接雇用の創出に貢献しています。
[広告2]
ソースリンク
コメント (0)