6月21日、カティエン国立公園は国際自然保護連合(IUCN)により、世界で72番目の保護区として正式に認定され、ベトナムでは初の国立公園となりました。カティエン国立公園は、ラムドン省、 ビンフオック省、ドンナイ省の3省にまたがり、総面積8万2000ヘクタール以上を誇ります。南部地域の特殊用途林の中でも、陸生種、半湛水種、湛水種を含む最も豊かな植物相を誇り、1655種の植物と1730種の動物が共存する「共通の故郷」となっています。グリーンリスト(IUCN)は、保全成果を達成した自然保護区を認定するための世界基準です。この基準は、良好なガバナンス、良好な設計と計画、効果的な管理、そして良好な保全成果という4つの分野に分かれた17の基準と50の指標を満たし、維持していることを保証するための検証プロセスを提供します。 2001年11月10日、ユネスコはカッティエン国立公園を世界で411番目の生物圏保護区(ベトナムで2番目の生物圏保護区)に認定しました。2005年8月4日、同公園内のバウサウ湿地はラムサール条約事務局により国際的に重要な湿地として、ベトナムで2番目のラムサール条約湿地として認定されました。
出典: https://thanhnien.vn/di-chua-lanh-o-khu-rung-green-list-dau-tien-cua-viet-nam-185240703095558766.htm同じトピック
黄疸と急性脳合併症を患った新生児男児の治療は見事に成功した
生物多様性と自然を守る取り組み
会員や女性に子育てに関する知識を提供する
大森林での長年にわたる不屈の戦争の記憶
同じカテゴリー
2025年秋に体験する価値のある10月の韓国のお祭りトップ11
ハーシーズチョコレートワールドツアー:アメリカの子供時代の象徴と思い出
5,000人以上を乗せたクルーズ船が豪雨で傾き浸水
A80でその威力を誇示する「鋼鉄のモンスター」のクローズアップ
A80訓練のまとめ:千年の歴史を持つ首都の夜の下でベトナムの強さが輝く
大雨の後、ハノイの交通は大混乱、ドライバーは冠水した道路に車を放置
A80式典での任務中の飛行編隊の印象的な瞬間
コメント (0)