ガーディアン紙によると、イランのアミール・サイード・イラヴァニ国連大使は6月29日、「イランは核拡散防止条約に基づき平和目的でウラン濃縮活動を行うことが認められている」ため、同国のウラン濃縮活動は「決して止まることはない」と断言した。

「ウラン濃縮は我々の権利であり、我々はこの権利を行使したい」とアミール・サイード・イラヴァニ大使はCBSニュースに語り、イランは交渉の用意はあるものの「(ドナルド・トランプ米大統領の)無条件降伏の要求は交渉ではなく、我々への命令だ」と付け加えた。
イランの国連大使はまた、国際原子力機関(IAEA)のラファエル・グロッシ事務局長や同機関の査察官の安全に対してテヘランから何らかの脅威があったことを否定した。
「グロッシ氏に対する脅迫はなかった」とイラヴァニ氏は述べ、イランがIAEAとの協力を停止したことを認めた。
アル・モニターのニュースサイトによると、イラヴァニ氏は6月28日、イランの核開発計画に関して米国と合意に達した場合、イランは濃縮ウランの備蓄を他国に移送する可能性があると述べた。
イルヴァニ氏の発言は、イスラエルとイランが6月24日に停戦合意に達した後、西側諸国と米国がイランに核計画に関する協議再開を促したさなかに出されたもの。
>>> 読者の皆様は、さらに多くのビデオをご覧ください: イランがカタールの米軍基地を攻撃
出典: https://khoahocdoisong.vn/iran-tuyen-bo-se-khong-bao-gio-dung-lam-giau-uranium-post1551366.html
コメント (0)