国旗掲揚式は、第12回ASEANパラ競技大会に参加する東南アジア11カ国を代表するスポーツ代表団の公式出席を示す儀式である。組織委員会の発表によると、国旗掲揚式には各国から30人の選手と役員が参加する。式典には、ベトナム体育総局副局長グエン・ホン・ミン氏率いるベトナム障害者スポーツ代表団と、さまざまなスポーツの選手代表が出席した。

第12回ASEANパラゲームズ旗掲揚式の様子。

式典で、グエン・ホン・ミン氏はベトナム障害者スポーツ代表団を代表して国旗掲揚式に出席できたことへの感激と名誉を表明し、開催国が国旗掲揚式を非常に厳粛かつ思慮深く開催したことを確認した。

第12回ASEANパラ競技大会は6月3日から9日まで開催され、11か国から約1,500人の選手が参加し、400以上の競技で競い合いました。ベトナム障害者スポーツ代表団は、陸上競技、水泳、重量挙げ、バドミントン、卓球、チェス、柔道、ボッチャなど8/14競技に出場する127人の選手を含む164名のメンバーで構成されています。チームの目標は、金メダルを50~55個獲得し、上位4位に入ることです。

ベトナム障害者スポーツ代表団の旗掲揚式。
ベトナムパラリンピックスポーツ代表団の代表者は、第12回ASEANパラ競技大会の組織委員会から贈り物を受け取った。
国旗掲揚式にはベトナム障害者スポーツ代表団の代表らが出席した。

ニュースと写真:トゥアン・ドゥオン(カンボジア出身)