
ファム・ヴァン・タムさん(53歳、ビンタン県)は、国内外の凧揚げコミュニティーでは、同時に5つの凧揚げを披露できる2人の芸術家のうちの1人として多くの人に知られています。

タムさんは、感覚を維持し、技術を向上させるため、毎日午後に12区とホーチミン市ホックモン区の凧揚げ場に定期的に通って練習しています。凧を揚げる前に、練習場所の近くで部外者が凧を飛ばさないように、凧揚げ場の周囲に糸を張らなければなりません。「強風で凧が高速で飛ぶと、周りを飛んでいる人の凧糸が簡単に切れてしまうことがあります。だから私は毎日できるだけ早く凧揚げ場に行き、凧揚げ場の周囲に糸を張って、みんなの安全を確保しています」とタムさんは言います。

タム氏が使用する凧は、2本の糸で操作する
スポーツ凧(スタント凧)で、操縦者の意図に合わせて左右に滑空したり、円を描いたりすることができます。凧揚げ中は、操縦者の速度と能力に応じて音を鳴らすことができます。
タムさんは、5つの凧を同時にコントロールするために、2本の腕、2つの肩、腰、2本の脚など、体全体を使わなければなりません。

タムさんにとって、5番目の凧は最も難しいコントロールです。なぜなら、コントロール位置が足にあるからです。「肩、腰、腕の4つの凧をコントロールできるようになるまで6年かかりました。しかし、足の5番目の凧は、編隊飛行ができるようになるまで3年間休みなく練習しなければなりませんでした」とタムさんは言います。
凧揚げへの情熱を追求するタム氏は、「子供の頃から凧揚げに情熱を注いでいました。2003年に偶然、スポーツ凧揚げをしている外国人アーティストを見かけ、それ以来、練習に励むようになり、最初は1枚の凧でしたが、今では5枚の凧を同時に操れるようになりました」と語りました。20年間の熱心な練習を経て、タム氏は今では自分の思い通りに5枚の凧を同時に操り、空中で自由にパフォーマンスを披露しています。

タムさんは、凧を回したり、裂いたり、8の字を描いて凧を追ったりする動きを空中で披露しました。

練習中、彼はしばしば子供たちに情熱を伝え、このスポーツを将来さらに発展させたいと願っています。「子供たちに凧揚げを教えることで活動的になり、ストレスを軽減したいと思っています。もし時間があれば、親御さんに子供たちを連れて来てもらい、家でゲームばかりして運動できないのではなく、この健康的なスポーツを指導できればと思っています」とタム氏は語りました。

タムさんにとって、凧揚げは欠かせない情熱です。彼の本業はインテリア雑貨の販売です。それに加え、様々な凧の手芸や修理も請け負い、副収入を得ています。タムさん自身が凧を1つ作るのには、平均36時間かかります。「タムさんが凧揚げをやろうとしていると知った当初は、とても反対でした。しかし、彼が毎日こっそり凧揚げの練習をしているのを見て、とても感動しました。ですから、夫の健康増進と、このスポーツを次世代に伝え続けられるよう、凧揚げを応援することにしました」と、タムさんの妻、ファム・ティ・タン・タオさん(43歳)は語ります。

長年にわたる競技生活の中で、タム氏は国内外で数々の賞を受賞してきました。受賞した賞品のほとんどはクラブに展示されますが、自宅には記念品として数点を飾っているそうです。

タム氏は近い将来、
世界で最も多くの凧揚げをした人物を表彰するギネス記録認定式典を開催する予定だ。「現在、ギネス記録の認定は確定していますが、現状では資金が不足しています。凧揚げに情熱を注ぐ団体や個人が支援し、このスポーツをさらに発展させてくれることを願っています」とタム氏は興奮気味に語った。
コメント (0)