CNNは6月30日、米当局者の情報を引用し、米欧州軍(USEUCOM)の本部があるドイツのシュツットガルト米軍基地を含む多くの軍事基地が警戒レベルを「チャーリー」に引き上げたと報じた。
米軍によると、この警戒状態は、人員や施設を標的としたテロ行為の可能性に関連する事件や情報がある場合に適用される。
2016年にスロバキアで訓練中の米兵。
欧州の基地に駐留する米当局者は、このレベルの警戒は少なくとも10年間見たことがないと述べ、これは軍が脅威に関する信頼できる情報を得ていたことを意味すると強調した。
USEUCOMの広報担当者ダン・デイ氏は、警戒レベルについて具体的なコメントを控え、部隊は海外に駐留する米軍の安全に影響を与える多くの要素を常に評価していると述べた。
米軍が警備強化を決定するにあたりどのような情報を得たのかは不明だが、欧州当局はドイツで開催されるサッカー欧州選手権(EURO 2024)やフランス・パリで開催されるオリンピックを背景に、欧州大陸におけるテロの脅威のリスクについて警告している。
ドイツ政府は、EURO 2024の治安確保のため、国内警察を支援するため、国際警察官580人を増員した。一方、フランスは警戒レベルを3月以来の最高レベルに引き上げた。パリ駐在の米国大使館によると、観光地、主要なスポーツ・文化イベント、そして大勢の人が集まる公共の場所を標的としたテロ攻撃が、予告なく発生する可能性があるという。
[広告2]
出典: https://thanhnien.vn/nhieu-can-cu-quan-su-my-tai-chau-au-canh-bao-nguy-co-khung-bo-185240701073648632.htm
コメント (0)