心が広がるとき
BSRは長年にわたり、特に中央政府の政策によりクアンガイ省が設立されて以来、地域密着型の活動を継続的に拡大してきました。BSR の活動は、ズンクアット製油所が操業する沿岸地域にとどまらず、より特別な支援を必要とする人々が暮らす国境沿いのコミューンにも広がっています。その一つが、ラオスとカンボジアに隣接するクアンガイ省の国境に位置するボーイコミューンです。
ボイの面積は242平方キロメートルを超え、人口は3万5,375人に達します。人々の生活は依然として非常に厳しく、特に270世帯を超える保険給付受給者と負傷兵の家族は苦境に立たされています。困難な日々、そして退役軍人の体に深く刻まれた傷は、今もなお社会からのケアと配慮を必要としています。
そのため、BSRは戦傷病者・殉教者の日(7月27日)の行事プログラムにおいて、意義深い贈り物を贈呈するだけでなく、かつて戦場で勇敢に戦った人々への深い感謝の意を表しました。これは、祖国の土地と森林を隅々まで守るために尽力した先人たちの、偉大な貢献と限りない犠牲への感謝の表れです。
この意義深い活動について、BSRのグエン・ヴィエット・タン事務局長は次のように述べました。「私たちは、 クアンガイ省に新たに編入された土地のことを深く憂慮しています。そこは、人々が依然として多くの困難に直面している場所であり、また、祖国独立のための抵抗戦争において、何世代にもわたる父祖兄弟たちの汗と血が染み込んだ場所でもあります。だからこそ、BSR職員からのささやかな贈り物が、祖国のために犠牲になった人々と、今日の世代の間に愛を広げ、海と雄大な森を繋ぐことに貢献することを願っています。そして、BSRはこれからも、中核産業地域だけでなく、多くの困難を抱える新興地域、高地、国境地域など、 クアンガイ省の持続可能な発展に寄り添い続けることをお約束します。」
贈呈式は感動的な雰囲気の中で行われました。ボーイ村人民委員会のトラン・ティ・フエン副委員長は、「ビンソン製油石油化学会社と皆様には、特に政策受益者や戦傷病者の方々をはじめとする国民への特別な配慮に心から感謝申し上げます。これらの贈り物は、物質的な支援であるだけでなく、国境地域の人々にとって大きな分かち合いと励ましでもあります。贈り物一つ一つ、そして心のこもった言葉一つ一つを通して、会社の真摯な思いを感じています」と述べました。
感動的な物語を持つ退役軍人たち
この旅をさらに有意義なものにしたのは、国のために青春時代を犠牲にした退役軍人から聞いた感動的な話でした。
私たちは、ヒエウ村生まれ(現在はマンデン村在住)、モナム族の90歳近い退役軍人、ア・デ氏に会いました。彼は1965年から1966年にかけて中央高地の戦場で戦いました。現在は傷痍軍人として、国から毎月給付金を受けていますが、生活は依然として厳しい状況です。「ガソリンを生産しているズンクアット製油所をご存知ですか?」と尋ねると、彼は優しく微笑み、知らないというように首を横に振りました。しかし、彼は受け取ったばかりの贈り物を指差し、「この場所から贈り物をもらったのですか?」と問いかけるような目で私たちを見ました。私たちは微笑んでうなずきました。おそらく、マンデン山間の町の急激な冷たさは、新クアンガイ省の困難な村々に広がるBSRの人々の温かさに徐々に取って代わられたのでしょう。
ボーイ村で、ラオス南部と南西部の戦場で戦った退役軍人、グエン・ヴァン・タオ氏に出会いました。敵の掃討作戦で左足を失い、現在は2/4の障害を持つ退役軍人です。彼を見ていると、胸が締め付けられる思いでした。祖国のために青春時代を捧げた彼のような退役軍人は、今もなお多くの苦難に直面しています。しかし、7月27日、BSRのような心優しい人々から受けた温かさと分かち合いは、彼の心身の傷を幾分癒してくれました。
国境地帯の人々、かつての兵士たちは、工場や企業といった誰かの名誉や名声といった大きなことにはあまり関心がありません。彼らが大切にしているのは、私たちが彼らに向ける誠実さと愛情です。BSRからの贈り物は物質的なものだけでなく、国民と祖国のために戦い、犠牲を払った世代の平和の果実を、現代の世代が受け継ぐための励ましでもあります。そのため、タオ氏やア・デ氏のような退役軍人たちは、BSRやズンクワット製油所について多くを理解していなくても、この機会にBSRの従業員から寄せられた感謝と敬意を今でも感じています。
BSR社のブイ・ゴック・ズオン取締役会長は、贈呈式で次のように述べました。「今回の訪問は、国境地帯の人々の生活をより深く理解するだけでなく、祖国の独立と自由のために犠牲を払った退役軍人の方々への感謝の気持ちを表す、意義深いものです。BSRは常に先人たちの貢献を尊敬し、感謝しており、具体的な活動を通して、かつて青春時代を祖国に捧げた人々の心を温めることに貢献し続けられることを願っています。」
この旅は、有意義な贈り物をもたらしただけでなく、常に地域社会に目を向ける企業としての共有と連帯感も持ち合わせていました。ズンクアット沿岸地域から、BSRの心は広大な森へと届き、低地と高地が手をつなぎ、繁栄は工業地帯にとどまらず、新たな地へと広がり続けています。BSRは、クアンガイの共通の発展に徐々に加わり、その境界を広げ、発展の場を広げ、新たな人間的価値を受け入れ育む心を広げる旅路を歩んでいます。
BSR従業員の心が、地域社会における連帯、分かち合い、そして愛という美しいメッセージとして、これからも広がり続けることを願っています。それは人間的な美しさであるだけでなく、ペトロベトナムとBSRが築き、育み、広めているペトロベトナム文化の中核となる価値観「向上心、知性、プロフェッショナリズム、思いやり」を鮮やかに体現するものでもあります。これらの価値観こそが、BSRの持続可能な発展の道を支え続けるものであり、成長という目的だけでなく、国に奉仕し、あらゆる発展段階において人々と共に歩むという、より大きな使命を果たすためのものなのです。
リン・チン
出典: https://bsr.com.vn/web/bsr/-/tam-long-nguoi-bsr-giua-dai-ngan-them-nhip-cau-yeu-thuong-giua-bien-voi-rung
コメント (0)