新華社通信は、米国科学アカデミー紀要に掲載された研究を引用し、火星における生命誕生前の化学反応はこれまで観測されていたよりもさらに進んでいる可能性があると伝えた。
科学者たちは、キュリオシティのミニラボ「SAM(火星サンプル分析)」内で岩石サンプルを検査し、デカン、ウンデカン、ドデカンという分子を発見しました。これらはそれぞれ炭素原子10個、11個、12個を含む化合物で、サンプル中に保存された脂肪酸の断片であると考えられています。
![]() |
NASAの探査車キュリオシティは、火星ミッションの火星日279日目(ソル279)(2013年5月19日)に、「カンバーランド」と呼ばれる岩石ターゲットに掘削を行い、岩石内部から粉末サンプルを採取しました。(出典:NASA) |
NASA によると、脂肪酸は地球上で重要な有機分子であり、生命の化学的構成要素として機能している。
キュリオシティのこれまでの調査結果は、小さく単純な有機分子の存在を示唆していたが、より大きな化合物の発見は、火星の有機化学が生命の形成に必要な複雑さのレベルまで進化した可能性があることを示す初めての証拠である。
キュリオシティ探査車は2011年11月26日に打ち上げられ、2012年8月5日に火星に着陸しました。これはNASAがこれまでに赤い惑星に送った探査車の中で最大かつ最も先進的なものです。
出典: https://nhandan.vn/nasa-tau-tham-do-phat-hien-phan-tu-huu-co-lon-nhat-tung-duoc-tim-thay-tren-sao-hoa-post867453.html
コメント (0)