国際基準のトレーニング環境、優れたインフラストラクチャ
釜山科学技術大学 (BUST) は、韓国の沿岸都市釜山にあります。 1977年3月17日に設立され、韓国教育部によって認定された国際基準の大学です。本校は40年以上の経験を持ち、質の高い職業訓練プログラムを含む教育スキルを基礎として、継続的に専門人材の訓練、指導、育成を行い、留学生が学ぶための最高の環境を提供しています。
釜山経済大学は、高品質のインフラストラクチャを備え、2010年から2013年にかけて、韓国教育部によって釜山-蔚山で唯一のGHC(グローバルハブカレッジ)プロジェクトに選ばれました。2015年には、同校は引き続き韓国労働部によってK-Moveスクールプロジェクト(世界へ)に選ばれました。 2016年には不法滞在率1%未満の留学生管理・維持能力が評価されました。同校は2019年と2022年に、韓国法務省が実施する2020~2021年および2022~2024年の移民社会統合プログラムの教育機関に選定された。
これまでに、本校は米国、中国、ベトナム、ニュージーランド、日本、香港などの国々のすべての関連機関と協力協定を締結しており、そのおかげで、本校のグローバルキャンププログラムには 1,000 人を超える留学生が参加しています。
釜山経済大学は、近代的で広々とした教室設備を備えた優れた韓国語センターと、留学生のための多様な韓国文化体験プログラムを所有しており、韓国を代表する国際大学となっています。
リーズナブルな授業料、韓国最高の福祉
本校では、留学生の便宜を図るため、韓国語課程1,000,000ウォン/学期(3か月)、専攻・上級専攻課程2,600,000ウォン/学期(6か月)など、非常にリーズナブルな授業料システムを採用しています。
さらに、本校では入学から卒業まで留学生を対象とした奨学金制度を多数設けています。同時に、同校は語学課程(D4ビザ)を登録する際、高校3年間の平均成績が8.0以上、またはTOPIK2以上の学生に50万ウォンの奨学金も提供している。専攻入学時、TOPIK3点以上を取得した学生には、1学期60万ウォンの奨学金を支給します(D2ビザ)。
また、TOPIK2以上のスコアを持たずに専攻に入学する学生(専攻と並行して韓国語を学ぶ学生)には、語学授業料が50%減額されます。同時に、学校は毎年、釜山市奨学金、学校教職員奨学金、学生自治会活動に積極的に参加する学生への奨学金などを受ける学生を推薦しています...
この学校は、リーズナブルな授業料政策を採用しているだけでなく、韓国の留学生にとって最も優れた福利厚生政策を備えた学校の一つとして留学生から評価されています。具体的には、当校ではすべての留学生に100%傷害保険への加入を許可しています。学校内外に近代的な設備と施設を備えた快適な寮生活環境を構築します。特に寮内には留学生用の独立した食堂があり、学生は自炊することができ、学校は学生に無料の食事を提供します。
もう一つの興味深い点は、学校に非常に多様な文化体験プログラムがあることです。毎年、学校は韓国文化体験ツアーの全費用を負担し、留学生が韓国文化を探索し学ぶ機会(済州島、ソウル首都訪問など)を提供します。国際的な語学学習者のための放課後アクティビティを構築し、その語学学習者の中から最も優秀な生徒を選抜して、教師と一緒に文化ツアーに参加したり、 スポーツ観戦や映画鑑賞をしたり、文化祭に参加したりします。
さらに、学校では韓国文化を学ぶコンテスト、韓国語スピーキングコンテスト、K-POPの歌とダンスのコンテストも開催しています。留学生と韓国人学生とのスポーツ交流を企画する。私たちは毎年、恵まれない子どもたちを助けるために留学生にキムチ作りのボランティア活動を企画しています...
多くのベトナム人学生の選択
近年、釜山経済大学は多くのベトナム人学生が留学する場所となっている。これについて、国際教育研究所所長のチョン・ヘンギュ博士は次のように述べています。 「現在、韓国政府とベトナム政府は、両国間の文化・経済交流を促進するための多くの政策を策定しています。それに伴い、韓国の大学も、現実の発展ニーズに合わせて多くの政策を変更しています。さらに、釜山市も、高度なスキルを持つ人材を誘致し、長期滞在を促すための多くの政策を策定しています。こうした課題を踏まえ、釜山経済大学はベトナム人留学生向けの支援策を数多く実施しています。中でも、GSE-7プログラム(グローバルスタンダード教育&E7プログラム、グローバルスタンダード教育&E7ビザ)は特に注目に値します。」
チョン・ヘンギュ博士は次のように付け加えました。 「以前は中国、タイ、台湾などからの学生も受け入れていましたが、現在はベトナム人学生の採用と研修に特化しています(韓国企業におけるベトナム人労働力への大きな需要を理解しているため)。ベトナム人学生を支援するため、韓国人学生に比べて授業料を20%減額したり、成績に応じた奨学金を支給したりするなど、多くの奨学金制度を設けています。また、留学生のために近代的で便利、かつ安全な施設も完備しています。当校の最大の目標は、卒業後の学生全員が長期就労ビザを取得し、最終的には韓国で永住ビザを取得できるようにすることです。」
かつてベトナムからの留学生で、現在は釜山経済大学大学院講師、学生募集・学生管理担当外務部長を務めるブイ・ディン・ミエン博士は、こう語りました。 「20年前、私も皆さんと同じ留学生でした。韓国に来たばかりの頃、そして韓国で学び、働く過程で皆さんが直面する困難を理解し、私たちは常にできる限りのサポートを提供しています。特に言語、文化、法律の違いといった問題に関しては、特にそうです。皆さんができるだけ早く韓国の生活に適応できるよう、管区警察署や入国管理局の協力を得て、多くの法律講座を開催しています。」
学校は、学校と家庭の間で定期的な連絡を維持しています。学生たちは韓国に来る時はまだとても幼く、思考がまだ成熟していないため、私たちは定期的に会合を開いて彼らの将来について教育し、彼らが将来に向けて正しい方向を目指せるよう支援しています。
釜山経済大学について、2021年に自動車工学部を卒業し、現在韓国でE7ビザで働いているグエン・フオン・ナム(ヴィン・フック)さんは次のように語りました。 「在学中は先生方に大変お世話になりました。体調を崩すと、必ず病院に連れて行ってくれました。また、寮では無料で食事も提供してくれたので、生活費を大幅に節約できました。特に卒業後は、就職先を紹介していただき、E7ビザ(無期限就労ビザ)への切り替えも手伝っていただきました。学校には本当に感謝していますし、後輩たちにも釜山経済大学を選んでほしい、そしてその選択が彼らを失望させることはないと伝えたいと思っています。」
同校で韓国語を学ぶグエン・クイン・トランさん(ハノイ出身)は、 「学校はとても広くて、最新の設備が整っています。特に先生方はとても熱心に教えてくれます。ベトナム語が話せる先生もいるので、韓国語をとても早く習得し、吸収できます。」と自信をのぞかせました。
学校では毎年、韓国の文化や歴史を体験する有名な観光地への訪問(日帰り旅行または2泊3日の旅行)を数多く企画しており、韓国文化を体験する機会がたくさんあります。もしもう一度選ぶとしたら、私は間違いなく釜山経済大学を選びます。学校に感謝、そして先生方全員に感謝」
釜山経済大学のGSE-7特別プログラムの特徴
本校は、留学生と韓国企業のニーズ、目標、願望を把握し、韓国企業が求める品質基準を満たす高度人材の育成を目的に、GSE-7研修プロジェクト(Global Standard Education & E7 Program、Global Standard Education & E7 Visa)を実施しています。
学校は韓国企業と契約を結び、企業の要件に応じて研修を行っています。同校のコース修了後、企業が直接学生を受け入れ、E7ビザ(韓国長期居住労働者)への切り替えをサポートする。
同校は韓国だけでなくベトナムの韓国企業とも契約を結んでおり、卒業後に母国に帰国して就職活動が必要な学生に対しても、すぐに企業を紹介する体制を整えている。
釜山科学技術大学は、自動車技術、機械工学、経営学、ホテル経営などの学部で有名です。韓国に居住・就労するために長期ビザに切り替える卒業生の割合は、専門大学の中で最も高くなっています。 |
コメント (0)