インド軍はシンドゥール作戦の下、パキスタンとパキスタン実効支配下のカシミールにある「テロリスト基地」とされる9カ所に対して精密攻撃を実施した。
米国の宇宙技術企業マクサー・テクノロジーズが公開した比較衛星画像には、パキスタンのバハワルプルにあるジャミア・モスクとムリドケ市内を中心に、いくつかの重要な場所で重大な構造的被害が見られた。
インドの空爆前と空爆後のパキスタンのムリドケ州。写真: マクサー
インド軍は「シンドゥール作戦」の下、パキスタンおよびパキスタン支配下のカシミール全域で標的を絞った攻撃を実施し、ジャイシュ・エ・モハメッド、ラシュカレトイバ、ヒズブル・ムジャヒディンに属するとされるテロ拠点9か所を破壊した。
具体的には、インド空軍はパキスタン領内の4か所に精密攻撃を実施した一方、パキスタンが実効支配するカシミール地方では他の5か所が標的となった。インド政府は、この作戦は「集中的かつ制御された、エスカレーションのない」ものであり、パキスタンの軍事施設を意図的に避けたと主張している。
「シンドゥール作戦」はインド領土から陸軍、海軍、空軍の3つの部隊によって実行された。政府は、ジャンムー・カシミール州パルガムでの攻撃を受けて、テロリストとされる者を無力化する権利を行使していると述べた。
パキスタンの治安筋によると、パキスタンとインドの航空機間の空中戦は近年の航空史上最大かつ最長のものの一つだった。
計125機の戦闘機が1時間以上にわたって戦闘を繰り広げたが、どちらの側も領空を離れることはなく、160キロ以上の距離でミサイルの応酬が続いた。
タイムズ・オブ・インディアによると、シンドゥール作戦の数時間後、議会で演説したパキスタンのシャバズ・シャリフ首相は、インドの攻撃に対する同国軍の「迅速な対応」を称賛し、隣国の航空機5機を撃墜したと発表した。しかし、彼はこの主張を裏付ける証拠を何も提示しなかった。
シャリフ氏は議会で、26人が死亡したパハルガム襲撃事件についてパキスタンが透明性のある国際調査を求めたにもかかわらず、インドは「攻撃的」な対応をしたと非難した。同氏は、80機のインド航空機が空爆に参加したが、パキスタンの防空システムが脅威を効果的に無力化したと述べた。彼はパキスタン軍がインドの計画について事前に情報を得ていたと主張した。
パキスタン当局はまた、インドの空爆によりパキスタンで少なくとも31人が死亡、数十人が負傷したと述べた。
出典: https://nld.com.vn/xung-dot-an-do-pakistan-125-may-bay-dau-ten-lua-tan-pha-quy-mo-lon-196250508110542316.htm
コメント (0)