2020年11月、ナゴルノ・カラバフ地域で戦車の横に立つロシア平和維持軍の隊員。
この衝突は、南コーカサス地域の二大ライバル国が、紛争地域であるナゴルノ・カラバフをめぐる緊張が本格的な紛争に発展するのを防ぐため、交渉と外交努力を強化している中で起きた。
この飛び地は国際的にはアゼルバイジャンの領土として認められているが、住民の大部分はアルメニア人で、長年両国間の何十年にもわたる紛争の中心となってきた。
バクーは先月、アルメニアとカラバフ地域を結ぶ唯一の陸路であり、アゼルバイジャン国境内に完全に位置するラチン回廊の入り口に検問所を設置した。エレバンは、この動きはロシアの仲介で2020年に両国が署名した停戦協定の「明白な違反」だと述べた。
ロイター通信によると、国境での一連の銃撃事件の最新のものとなった5月11日の衝突では、双方が自衛のため行動したと主張し、相手側が先に発砲したと非難した。
アゼルバイジャンは、アルメニア軍が「意図的な挑発」を仕掛け、アゼルバイジャン兵士1人を殺害したと主張した。一方、アルメニア国防省は、両国の国境にあるソトク村付近の陣地をアゼルバイジャンが砲撃し、兵士4人が負傷したと発表した。
アルメニアのニコル・パシニャン首相は、この事件は進行中の和平交渉を妨害しようとするアゼルバイジャンの試みだと述べた。
両国の外相は5月初めにワシントンDC(米国)で4日間会談したが、進展は見られなかった。パシニャン氏は、緊張緩和に向けてEUが仲介する協議に参加するため、5月14日にブリュッセル(ベルギー)でアゼルバイジャンのイルハム・アリエフ大統領と会談する予定だ。
最近の衝突は、南コーカサス情勢に影響を与えるロシアの能力の試金石とも見られている。
ロシアは相互防衛条約を通じてアルメニアの公式同盟国であるが、アゼルバイジャンとの友好関係の維持にも努めている。モスクワは、カラバフで数千人の死者を出した6週間の紛争を終わらせるために自国が仲介した2020年の合意が永続的な解決の唯一の基盤であると述べている。
[広告2]
ソースリンク
コメント (0)