iPhone 17 Air 5.png
iPhone 17 Airモデル。出典:Front Page Tech/YouTube

超薄型デザインと新しいカメラクラスター

新たに投稿されたビデオで、 Front Page TechはiPhone 17 Airの最終デザインをシミュレートした一連のレンダリング画像を共有しました。

公開された情報によると、このデバイスは超薄型設計となり、最薄部の厚さはわずか5.5mmになるという。

レンダリングでは、デバイスの背面にあるまったく新しいカメラ バー デザインも紹介されており、左側に 1 つのリア カメラ、右側にマイクと LED フラッシュが配置されています。

これらのレンダリングは、先月登場したとされる iPhone 17 Air のケースと一致しています。

完全に新しい背面カメラバーデザインを採用したiPhone 17 Airの画像。出典:Front Page Tech。

先週、ジョン・プロッサーのFront Page TechもiPhone 17 Proのレンダリングを公開し、背面の長方形のカメラバーデザインがProシリーズにも採用される可能性があることを示した。

これは、AppleがiPhone 17シリーズ全体に統一されたデザイン言語を採用する可能性があることを示唆しています。

ジョン・プロッサーは10年以上にわたり、人気のテック系YouTuberとして活躍しています。プロッサーは、AirTagが発売される数ヶ月前の2020年に、そのデザインを正確に予測していました。

さらに、プロッサー氏は、iPad mini 6が発表される前に、同デバイスに関する正確な情報を多数公開しました。

しかし、プロッサー氏の予測は常に正しいわけではない。彼はApple Watch Series 7はフラットなエッジを持つと予測していたが、実際には丸みを帯びたデザインで発売された。ただし、Appleはフラットなデザインを実際に試していた可能性もある。

プロッサー氏は、iPhone 17 Proに加えて、iOS 19にはvisionOSにヒントを得た透明なボタンとメニューを備えた完全に再設計されたカメラアプリが搭載されると主張している。

Appleは来年9月にiPhone 17、iPhone 17 Pro、iPhone 17 Pro Max、iPhone 17 Airなどのモデルを含むiPhone 17シリーズを発表する予定です。

それまでの間に、新しい iPhone モデルに関する情報がさらに漏れることは間違いないでしょう。

今週発表されたAppleのスーパー製品3つの中で、iPhone SE 4が最も有望。CEOのティム・クック氏は、Appleが2月19日水曜日に新製品を発表することを公式に確認した。その中で、iPhone SE 4が最も有力候補とされている。