(CT) - 5月7日午前、カントー市バドミントン連盟は2023~2027年度総会を開催しました。総会では15名からなる新執行委員会が選出され、カントー経済技術大学バドミントンクラブのレ・ホアン・ドゥン会長が連盟会長に就任しました。
2017~2022年度の活動報告によると、カントー市バドミントン連盟は積極的にバドミントン運動を展開し、大会を開催し、選手を競技会に動員してきました。その結果、現在、市内9地区159面のコート、学校、 スポーツ施設などで2万3千人を超える人々がバドミントン練習に参加しています。連盟は、第8回メコンデルタスポーツフェスティバル2020をはじめ、省、市、全国大会、地域および全国規模の招待大会や親善大会に多くの選手をバドミントンで出場させています。
連盟は、新期における重点課題として、会員500名の動員・育成を継続すること、地区・郡レベルでクラブ・支部を増設し、加盟クラブ数を20にすることを目標としていること、大会の組織・開催体制を強化し、選手を派遣することを掲げています。また、会員の育成・専門教育にも力を入れ、市レベルの審判員を50名育成することを目標としています。さらに、新期における活動を支える社会資源の動員にも努めていきます。
N.ミン
[広告2]
ソースリンク
コメント (0)