ロシア極東のオイミャコン村では7月3日に気温32度を記録した。
ロシアのオイミャコン村の冬。写真:スプートニク
RT チャンネルは、世界で最も寒い定住地として知られるオイミャコン村で新たな最高気温記録が樹立されたと報じた。地元メディアによると、サハ共和国の辺境にあるヤクート地方の村では7月3日に気温が32度に達し、1949年の同日に記録された30.5度というこれまでの最高気温を上回った。最近の熱波により、この地域では森林火災も発生している。同日、サハ共和国のアイセン・ニコラエフ首相は、週末に大規模な森林火災が広がったことを受けて非常事態を宣言した。ニコラエフ氏は、オイミャコン村が最も深刻な被害を受けた場所の一つであると指摘した。オイミャコンは北半球で最も寒い場所の一つで、1933年にはマイナス67.7度の気温を記録した。しかし、その7年前には未確認の最低気温記録であるマイナス71.2度が記録されていた。
厳しい気象条件にもかかわらず、オイミャコンには約 500 人の常住人口がいます。
サハ共和国のインフラの多くは永久凍土の上に建設されているため、気候変動は同国にとって特に深刻な脅威となっている。専門家は、氷河の融解が同地域に重大な経済的・社会的影響を及ぼす可能性があると警告している。
baotintuc.vn
コメント (0)