18か月前、クレムリンがウクライナで特別軍事作戦を開始して以来、ロシア経済は英国、米国、EUからの前例のない制裁の集中砲火を浴びている。
しかし、西側諸国の制裁体制の欠陥や抜け穴、盲点により、モスクワは引き続き「大儲け」することができた。
金融システムの「抜け穴」
2022年7月のイェール大学の研究によると、モスクワの幅広い産業と貿易を標的とした制裁は、ルーブルの暴落と西側企業のロシア市場からの大量撤退を理由に、ロシア経済を「壊滅的に麻痺させた」という。
しかし、モスクワ経済は驚くべき回復力を見せている。ロイター通信の最近の調査によると、他の欧州諸国が景気後退と停滞に陥る中、モスクワのGDP(国が生産する財とサービスの総価値を測る経済の健全性を示す指標)は今年0.7%の成長が見込まれている。
ロシアの経済力には多くの理由がある。しかし、一部の専門家は、西側諸国の制裁には多くの盲点、抜け穴、そして欠陥があり、ロシアの「懐具合」に打撃を与える可能性は低いと主張する。
サンクトペテルブルクでロシアの貨物船が荷物を積み込んでいる。写真:RUSI
「現在の制裁体制には多くの欠陥がある」と、王立安全保障研究所(RUSI)金融犯罪・安全保障研究センター所長のトム・キーティンジ氏はユーロニュースに語った。
キーティンジ氏によると、最初の「脆弱性」は金融システムから生じており、ロシアと取引のある銀行は依然として西側諸国で営業しているという。
エネルギー輸入を目的としたこうした支払いは、一部のケースでは依然として認められているものの、キーティンジ氏は、こうした取引は「監視が非常に困難」だと述べた。つまり、石油やガスへの支払いが、ハイテク軍事製品など他の品目の購入を偽装する可能性があるということだ。
キーティンジ氏はさらに、食品や医薬品など、より人道的な目的を持つ他の分野の企業にも同じことが当てはまると述べた。
「輸出される薬物や類似薬物が、何か別のものの隠れ蓑となるリスクは常に存在します。適切に特定され管理される限り、人道的目的のために抜け穴を残すことには反対しません」と彼は述べた。
「軍資金」のための資金調達
RUSIアナリストが指摘したもう一つの抜け穴は、多くの特定のセクターが罰せられずに残っていることだ。
ダイヤモンドはその一例です。米国と英国による規制にもかかわらず、欧州連合(EU)は引き続き、この宝石をロシアに対する第11次制裁の対象から除外しています。
これにより、世界最大のダイヤモンド生産者は、主要市場の一つへのアクセスを継続することが可能になります。
「各国政府は、自国の財政に過度の負担をかけずに、こうした抜け穴を塞ぐ方法を模索している」とキーティンジ氏はユーロニュースに対し、ベルギーを例に挙げて語った。この西欧諸国が自国のダイヤモンド産業を守りたいという意向は、ロシア産ダイヤモンドに対する制裁が遅れている理由の一つと言える。
しかし、キーティンジ氏は制裁は複雑な問題だと警告した。多くの「不快な」貿易活動が行われている一方で、「現在も行われている核燃料の取引のように、抑制が非常に難しいものもある」と指摘した。
ベルギー、アントワープの有名なダイヤモンド・クォーター。写真:ルナ・ジェッツ
AP通信は8月、ロシア産ウランに全面的に依存している米国や欧州数カ国に核燃料を販売してモスクワが数億ユーロの利益を上げていると報じた。
キーティンジ氏は、ロシア民間人向けの医薬品など、他の品目に制裁を課さないことも、西側諸国にとって「巨大なプロパガンダの標的」となるため「完全に合理的」だと付け加えた。
その中心にあるのは、制裁がどのように機能するか、そしてその最終的な目的は何であるかについての議論です。
「制裁を『全か無か』と考えるのは間違いだ」とキーティンジ氏は強調した。
「あらゆる場所に制裁を課すことは明らかに不可能だ」と彼は説明した。「多くの制限が課されている。しかし、システムには亀裂があり、水のように、金や商取引がそこから浸透していくだろう」
RUSIの専門家は、必要なのはこうした亀裂、抜け穴、そして盲点の数を最小限に抑えることだと述べている。これらの「抜け穴」をそのまま残すことは、必ずしも制裁体制全体の弱体化を意味するわけではない。なぜなら、それらは明らかに影響を及ぼしているからだ。
第三国にとっての問題
ウォーリック大学(英国)の経済学名誉教授マーク・ハリソン氏は、西側諸国の制裁体制に何が欠けているかを精査されることを歓迎する一方で、ロシアに「より高い代償を払わせる」ことが重要だと述べた。
「経済戦争の真の目的は、敵対国に適応を強いることで、そのコストを増やすことだ」とハリソン教授はユーロニュースに語った。「ロシア経済を封鎖することはできない。しかし、モスクワが世界との関係を維持するコストを徐々に高くしていくことはできる。」
「現代経済は非常に難しい標的です。だからといって、攻撃する価値がないわけではありません。現実主義と忍耐が必要なのです」とハリソン教授は述べた。
国際エネルギー機関(IEA)によると、ロシア経済の依存源である化石燃料収入は、2023年1月に前年同期比で4分の1以上減少した。
専門家が指摘する西側諸国の制裁体制の最後の問題は、第三国が保護されていないことだ。
トルクストリームパイプラインはロシアからトルコおよび南東ヨーロッパへガスを輸送する。写真:NSエナジー
これは、ウクライナ戦争に関してより曖昧な見解を持つトルコ、カザフスタン、インドなどの他の国々が、制裁を回避して、制裁対象物を自国の領土を経由してロシアとの間で輸送するための仲介役を務める可能性があることを意味している。
「制裁対象となっているロシアが、決して黙って事態を放置するつもりはないという事実を、欧州の多くの人々は見落としている。彼らは経済の再構築と再編を進めているのだ」とRUSIのキーティンジ氏は述べた。
ユーロニュースは5月に、インドはロシア産原油の購入を増やしており、一部では精製製品として販売され、モスクワの制裁回避を助けていると報じた。
デリー政府は、ロシア以外の国からのより高価なエネルギー輸入代金を支払う余裕はなく、何百万人もの人々が貧困に陥ることになるとして、自らを弁明した。
「一つのルートで貿易を遮断すれば、他のルートを見つけるだろう」とハリソン教授は指摘し、第一次世界大戦の歴史的例を挙げた。同戦争では、英国がドイツに対して海上封鎖を実施したあと、輸出は「単純にヨーロッパの中立国に迂回させられた」という。
「制裁は政治的手段だ」
キーティンジ氏は、ウクライナの西側同盟国の間でさえ、制裁は「一貫性なく」実施されていると述べた。例えば、一部の国は他の国よりもロシアの石油製品の購入に積極的であり、一部のロシアの銀行は依然としてSWIFT決済システムを利用できていた。
「これは制裁に異議を唱えるものではないが、制限が適切に課されているかを確認するとなると、事態ははるかに困難になる」とキーティンジ氏はユーロニュースに語った。
民族主義指導者ヴィクトル・オルバーン率いる中央ヨーロッパの国、ハンガリーは、モスクワとの友好関係を維持し、ロシアからのエネルギー購入を継続している。4月、ブダペストはモスクワとのエネルギー協定を締結し、ハンガリーは必要に応じて、昨年改訂された長期契約で合意された量よりも多くのガスを輸入することができるようになった。
ハンガリー政府はロシアのガス、石油、核燃料に対するいかなる制裁も免除されるようEU内で懸命にロビー活動を行っており、EUが提案したモスクワに対する措置を拒否すると警告している。
ロシアのウラジーミル・プーチン大統領がブダペストの路上でハンガリーのヴィクトル・オルバーン首相と握手する。写真:DW
エネルギーをロシアに大きく依存しているもう一つの中欧国オーストリアでは、制裁疲れを懸念する声があり、ある政党は昨年10月に課された制限について国民投票を行うべきだと主張している。
「制裁は政治的な手段です」とキーティンジ氏はユーロニュースに語った。「国の指導者が制裁について強いメッセージを送らなければ、その国の産業界はなぜ従う必要があると感じるでしょうか?」
EUは7月、ロシアに対する制裁を徐々に強化していくと示唆し、既存の抜け穴を塞ぎ、新たに生じる抜け穴を制限しようとしている。
ハリソン教授は、これは不確実ではあるものの、ロシアを「支援」しているとみなされる国々に対する制裁にまで及ぶ可能性があると述べた。
「ロシアに資源を浪費する高価な措置を取らせることで、国内でも戦場でもロシアを弱体化させる。それが我々の目標だ」と教授は結論付けた。
ミン・ドゥック(ユーロニュース、AP通信による)
[広告2]
ソース
コメント (0)