ロイター通信は昨日、ドナルド・トランプ前米大統領が選挙活動のためミシガン州に到着したと報じた。同大統領はニューヨーク州の裁判所から詐欺罪で3億5500万ドルの罰金を科され、同州での事業禁止処分を受けて以来、有権者と接触するのは今回が初めてとなる。
トランプ氏は2月17日にミシガン州で選挙活動を行った。
ミシガン州でトランプ氏は、当選したら現職のジョー・バイデン大統領の経済政策を変更し、米国の自動車産業を「救う」と述べた。トランプ氏によれば、現政権の政策により、米国人は「何万人もの雇用」を失っているという。
2月27日には、民主党と共和党の両党がミシガン州で予備選挙を実施する。2020年のこの州では、バイデン氏がトランプ氏にわずか3パーセントポイント差で勝利しており、来年11月の選挙でも再び激戦州になると予想されている。
関連して、NBCによると、民主党下院議員のラシダ・トレイブ氏はミシガン州の有権者に対し、バイデン氏に投票しないよう呼びかけている。トレイブ氏はパレスチナ系アメリカ人であり、ハマスとイスラエルの紛争におけるバイデン政権のイスラエル支援に不満を表明している。
[広告2]
ソースリンク
コメント (0)