中国のテクノロジー大手は、テキストコマンドや入力画像から画像や動画を生成できるアリババのAIプラットフォームの最新バージョンであるWan2.1の4つのモデルをオープンソース化すると発表した。
1月に中国企業DeepSeekが世界市場を揺るがして以来、オープンソースのAI技術は注目を集めています。DeepSeekは、同社のAIモデルは、先進性では劣るNvidiaのチップを採用しながらも、 世界有数のAI企業に比べてはるかに低コストで構築されていると主張しています。
DeepSeekのモデルはAlibabaと同様にオープンソースであり、他者がダウンロードして改変することができます。特に中国企業はオープンソースモデルを推進しており、AlibabaとDeepSeekの製品は現在、世界で最も広く利用されている製品の一つとなっています。
アリババは2023年8月に初のオープンソースモデルを発表しました。米国では、MetaがLlamaモデルでオープンソース競争をリードしています。
別の動きとして、アリババは2月24日、今後3年間でクラウドコンピューティングとAIインフラの開発に3,800億人民元(約530億米ドル)以上を投資する計画を発表した。
アリババは先日、2024年第4四半期の売上高が前年同期比8%増の2,800億元になると発表していた。予想を上回る好業績を受け、2月21日の香港証券取引所では同社の株価が14%上昇した。
アリババの株価は今年に入って急騰しており、その要因としては、財務実績の改善や、習近平国家主席が国内民間部門へのさらなる支援を提唱しているという最近の兆候などが挙げられる。
コメント (0)