統合と発展は、新年の祝祭シーズンに最も顕著に表れています。そこでは、 ハノイやダナンでは見られない、躍動的で新鮮、そして情熱的な活力に満ちたサイゴンの色が目に浮かびます。 
約15年前、クリスマスとイースターは主に8区、タンフー郡、ゴーヴァップ郡のカトリック教徒の村落で祝われました。地区や路地は色とりどりの電飾や花々で飾られ、キリスト降誕の場面、聖母マリア像、幼子イエス像も飾られました。カトリック教徒の人々は教会へ行き、祈りを捧げ、賛美歌を歌いました。こうした行事の際には、ノートルダム大聖堂、タンディン教会、フエンシー教会、チャタム教会などへ続く道はしばしば渋滞し、遠くから鐘の音と賛美歌の響きが聞こえてきました。 


時が経つにつれ、クリスマスと元旦はサイゴンの人々にとって徐々に一般的な祝日となってきました。ビテクスコやランドマーク81といった大型ショッピングセンター、エンターテイメントエリア、高級マンションなどは、赤を基調とした豪華な装飾で彩られ、松の木、サンタクロース、トナカイ、そして年末のプロモーションなどが行われます。これらの場所は、サイゴンの人々、特に小さな子供を持つ若い家族にとって、ホリデーシーズンの定番スポットとなっています。サイゴンで事業を展開する欧米企業にとっても、クリスマスは公式の祝日となっています。


近年、クラフトビール醸造所の急速な発展に伴い、ビールクラブは若者、特にオフィスワーカーが新年を祝う場所となっています。これらのビールクラブでは、祭り期間中、賞品付きゲームや音楽・ダンスショーなどの特別プログラムも企画されています。サイゴンの有名な醸造所には、パスツール・ストリート・ブリューイング・カンパニー、ハート・オブ・ダークネス・ブリュワリー・サイゴン、ビアクラフト・アーティザン・エールズ、イースト・ウェスト・ブリューイング・カンパニー、ウィンキング・シール・ビール・カンパニーなどがあります。これらのクラブに集まった若者は、グエンフエ大通りで新年カウントダウンパーティーを楽しむことが多いです。
ヘリテージマガジン






コメント (0)