ファム・ミン・チン首相は、本日(10月9日)夕方、 ハノイ市チュンジャー村とダーフック村における洪水対策活動を視察しました。両村は河川の洪水氾濫により深刻な浸水被害を受けています。首相には、ブイ・ティ・ミン・ホアイ・ハノイ党委員会書記が同行しました。
洪水は急速に上昇し、チュンジャー村とダーフック村の多くの地域が孤立状態に陥っています。特に本日午後、チュンジャー村を通過するハノイ- タイグエン鉄道の一部区間の土台が浸食・流失し、レールがたわみ、鉄道の運行が麻痺しました。

首相、ハノイの洪水対策作業を視察
現場を視察した首相は、これらの地域が脆弱であることを強調し、ハノイ市に対し、関係省庁、部署、部署と連携し、洪水の状況を注意深く監視し、最悪の事態を想定して積極的に住民を安全な場所に避難させるなど、適切な対応計画を策定するよう要請した。
また現場で、首相は農業環境省のグエン・ホアン・ヒエップ副大臣に対し、河川の洪水状況を報告するよう指示し、関係機関に対し、河川の雨量と水位を注意深く監視し、下流の堤防決壊を避けつつ柔軟に放水し、上流の水力発電用貯水池の放水路閉鎖も検討するよう要請した。
首相は、堤防防衛任務にあたる部隊を激励し、将兵らが最高の責任感と緊迫感を持って夜通し任務に当たったことに感謝し、部隊に対し、任務を適切かつ最も科学的かつ効果的な方法で割り当てるよう要請した。
首相は、人々の困難と損失に同情し、人々が常に団結し、洪水対策に互いに支え合うこと、そして洪水が発生した場合には高齢者と子供たちの救援を最優先にすることを願った。首相は、河川の水位が過去の洪水ピークを超えているため、ハノイ市に対し、この堤防の長期的な解決策を検討するよう要請した。
出典: https://vtv.vn/thu-tuong-kiem-tra-cong-tac-ung-pho-mua-lu-tai-cac-noi-ngap-lut-sau-cua-ha-noi-10025101000202244.htm
コメント (0)