Netflixによると、2023年第4四半期および通年の成長を牽引するのは、欧州、中東、アフリカ(EMEA)地域とアジア太平洋地域です。EMEA地域は、新規有料会員数が最も多く、年末の3か月間で505万人、通年では1,208万人の新規会員を獲得しました。アジア太平洋地域では、同時期にそれぞれ290万人と732万人の新規会員を獲得しました。Netflixのアジア太平洋地域における有料会員数は現在4,500万人を超えています。

yhwsp0oq.png
2023年末までに、Netflixの有料会員数は過去最高の2億6028万人に達した。(写真:ロイター)

Netflixのホームマーケットである米国とカナダでは有料加入者が2023年第4四半期に281万人増加し、ラテンアメリカでは235万人増加した。

Netflixは、有料会員数が予想を上回る伸びを見せたのは、より安価な広告付きプランの導入とアカウント共有の廃止に向けた取り組みが牽引したと発表した。第4四半期の売上高は、EMEA(欧州・中東・アフリカ)地域とアジア太平洋地域での継続的な好調が牽引し、前年同期比12.5%増の88億3000万ドルとなった。

2024年、ストリーミング大手は収益性の向上に注力し、第1四半期の利益率が前四半期の16.9%を大幅に上回る26.2%になると予測している。

Netflixは株主への提出書類の中で、広告事業の拡大は中長期的に新たな収益源を獲得する機会となると述べています。2023年第4四半期の有料会員数は、サービス変更と新規会員およびリピーター向けの広告なしベーシックプラン(月額11.99ドル)の段階的な廃止により、前四半期比で約70%増加しました。Netflixは、第2四半期にカナダと英国を皮切りに、一部の市場でベーシックプランを「廃止」する予定です。

つまり、これらの2つの国では、Netflixの最も安い広告なしプランは月額15.49ドルになります。このプランに加入したくない場合は、月額6.99ドルの広告なしプラン、または月額22.99ドルのプレミアムプランを選択できます。

Netflixは長年にわたり、4K動画やゲームなどの新機能を追加してきましたが、これらのアップグレードは永久に無料ではありません。 「Netflixへの投資と改善に伴い、会員の皆様にはこれらの改善を反映し、多少の追加料金をお支払いいただくことになります」とNetflixの担当者は述べています。実際、同社は昨年、ベーシックプランとプレミアムプランの価格を値上げしました。

(The Verge、日経新聞によると)