
医療従事者が病院敷地内禁煙を推進
省内最大の診療施設である省立総合病院は、現在700床のベッドと800人以上の医療スタッフを擁し、毎日約800人から900人の入院患者とその付き添い家族を受け入れています。
院内禁煙環境の構築にあたり、院内各部署、各団体のリーダーを含む運営委員会の設置と整備、タバコの有害影響の予防と対策に関する計画策定、院内規則への反映など、様々な対策を同時並行的に実施しています。同時に、タバコの有害影響の予防と対策に関する法律(タバコ法)関連規定を、すべての医療従事者、患者、患者家族に周知徹底しています。院内禁煙環境の構築内容は、各院員の四半期ごとおよび年次の模範評価においても重要な基準となっています。
各部署・事務所は、全職員・従業員に対し、タバコの有害影響に関する情報を定期的に発信しています。同時に、院内禁煙運動を展開しています。患者評議会において、各部署の医療スタッフは患者とその家族に対し、タバコの有害影響に関する情報発信を行っています。患者とその家族に対し、院内における喫煙を控えるよう呼びかけています。病院および各部署・事務所は、年間平均1,000回以上の患者評議会において、約40,000人から45,000人を対象に情報発信を行っています。
さらに、病院は検査と監督業務を強化し、病院敷地内の禁煙規則の違反をチェックし、注意し、厳格に対処するための内部検査チームを設置しました。
タバコの有害影響について広く周知し、禁煙の行動と習慣を変えるため、病院内の廊下、出入り口、歩行エリアには、喫煙禁止を訴える看板、ポスター、標識、規則を200枚以上設置し、誰もが容易に目にできるようにしています。患者とその家族には、タバコの有害影響と院内喫煙禁止規則に関するリーフレットを配布し、遵守を徹底するよう呼びかけています。また、院内の多くの場所に「禁煙」の標識を設置しています。同時に、意見箱を開設し、院内環境を清潔に保ち、皆様の健康を守るよう、周知徹底と迅速な注意喚起を行っています。さらに、病院のウェブサイトやFacebookページを通じて、タバコの有害影響防止に関する法律に関する記事を掲載し、喫煙者の意識と行動を変えています。

病院敷地内の多くの場所に「禁煙」の標識が掲示されています。
省立総合病院管理部長のヴィ・ティ・トゥ・ハン氏は次のように述べています。「院内禁煙環境の構築に向け、運営委員会に積極的に助言を行い、各部署、部門、組織と緊密に連携し、会議や患者会活動においてタバコの有害性に関する広報活動を行いました。また、広報ビラの受領・配布、混雑する場所への禁煙標識の設置などを行いました。同時に、飲食サービス部門にはタバコの販売を一切行わないよう徹底指導しました。さらに、警備員に対し、役員、職員、患者、そして患者の家族に対し、院内禁煙規則の遵守を徹底するよう、定期的に監視と注意喚起を行うよう要請しました。」
多くの解決策が積極的かつ同期的に効果的に実施された結果、患者とその家族は院内禁煙の規則を自主的に遵守するようになりました。ホアン・ヴァン・トゥアン氏( ランソン省チラン村)は、内科で治療を受けている親族の世話をするために病院を訪れ、次のように述べています。「親族の世話をしている際に、医療スタッフからタバコの有害な影響について説明を受け、病院内では絶対に喫煙してはならないことを改めて強調されました。そのため、患者の健康と回復のために清潔で禁煙の環境を維持することの重要性を理解しており、この規則を厳守するとともに、院内禁煙を全員に呼びかけています。」
ランソン総合病院は今後も、院内全体でタバコの害の予防と抑制に関する広報活動を継続し、医療従事者、患者、そして患者の家族への意識向上と行動変容を促進し、タバコの害を効果的に予防・抑制することで、患者満足度の向上を目指します。安全で文明的な禁煙診療環境を構築し、地域社会の意識向上と人々の健康保護に貢献します。
ハトゥ - 総合病院
出典: https://soyt.langson.gov.vn/thong-tin-chuyen-nganh/y-te-du-phong/benh-vien-da-khoa-tinh-day-manh-cong-tac-phong-chong-tac-hai-cua-thuoc-la.html






コメント (0)