EUは、米国が新たな液化天然ガス(LNG)プロジェクトの輸出承認を遅らせているにもかかわらず、今後10年間は十分なガスが確保できると考えている。
ジョー・バイデン米大統領は先週、新たなLNGプロジェクトの輸出申請の承認を一時停止した。これは気候変動と経済への影響を見直すのが目的だ。
EUがロシア産燃料の代替燃料の確保に奔走する中、2022年初頭のウクライナ紛争以降、米国は欧州向けLNG最大の輸出国となった。米国産ガスの購入に加え、温暖な気候による暖房需要の減少と、一部産業の操業停止を余儀なくされたエネルギー価格の高騰が相まって、欧州は過去2度の冬を乗り切ることができた。
過去2年間、米国産LNGの60%以上が欧州に輸出されており、バイデン大統領が新規輸出ライセンスの承認を延期したことで、EUのガス安全保障能力に疑問が投げかけられている。しかし、欧州委員会の報道官は、米国の決定はEUのガス安全保障に「短期的または中期的な影響を及ぼさない」と述べた。
2022年11月15日、ドイツ・ヴィルヘルムスハーフェンの浮体式LNGターミナル。写真:ロイター。
一部の専門家もこの見通しに自信を持っている。彼らは、欧州が気候変動対策目標の達成に向けて化石燃料からの転換を進めるにつれ、長期的には欧州のガス消費量は減少すると予測している。その結果、他の地域で需要が堅調であるにもかかわらず、米国からのLNG供給はそれ以上必要にならない可能性がある。つまり、米国産LNGが売れ残ることはないということだ。
コロンビア大学世界エネルギー政策センター研究員のアン・ソフィー・コルボー氏は、EUはガス消費量が減少する傾向にあり、その兆候はすでに現れていると述べた。
「今後、バイオガス、ノルウェー、アフリカ、アゼルバイジャン産のガスなどのエネルギー源の増加と生産量の減少により、特にバイデン氏の決定が明確な影響を与える2030年以降はLNG需要が減少する可能性がある」と彼女は述べた。
しかし、誰もが安心しているわけではない。ガス会社やロビー団体はバイデン氏の動きを予測し、反対したが、失敗に終わった。150以上の加盟国を擁する国際ガス同盟は、米国の決定は「非常に憂慮すべきものであり、世界のエネルギー安全保障と排出量削減を損なうだろう」と述べた。
輸入業者のSefeとUniper(ドイツ)、そしてJera(日本)も同様の警告を発した。SefeとJeraは、今回の停止措置の影響を受けるプロジェクトの一つである、ベンチャー・グローバルLNGのカルカシュー・パス2プラントからガスを購入する予定である。
ドイツ最大のガス取引業者ユニパーは「計画の見直しは、市場でのガス不足による価格上昇など、将来的にドイツと欧州のエネルギー安全保障に悪影響を及ぼす可能性がある」と警告した。
米国の大手エネルギー会社の幹部筋は、パーミアンのような地域の企業は、出口がなければ石油生産時に余剰ガスを燃やさなければならなくなり、地球温暖化にさらに拍車をかける可能性があると述べた。
ウッド・マッケンジーのガス・LNG資産調査責任者、ジャイルズ・ファラー氏は、バイデン氏の決定は同分野の軌道と成長に影響を与え、長期的には市場を逼迫させる可能性があると述べた。
米国の業界団体LNGアライズは、ワシントンに対し、さらなるプラントが必要かどうかは市場に判断を委ねるべきだと訴えた。「ほとんどの予測では、世界のLNG需要は2030年代まで引き続き増加すると見込まれています。米国の供給が需要に追いつかなければ、ガスを必要とする国々はロシアや石炭に頼ることになるのでしょうか?」とLNGアライズは問いかけた。
フィエンアン(ロイター通信によると)
[広告2]
ソースリンク
コメント (0)