6月16日、南アフリカのシリル・ラマポーザ大統領はウクライナとロシアに対し、紛争の緩和を求めた。
ウクライナのバフムート市。 (出典:ロイター通信) |
ラマポーザ大統領は、アフリカ諸国の首脳とホスト国のウォロディミル・ゼレンスキー大統領との会談後、記者団に対し、「この軍事作戦は解決されなければならず、交渉を通じて和平が実現するはずだ。双方とも緊張緩和が必要だと信じている」と述べた。
一方、ザンビアのハカインデ・ヒチレマ大統領は、アフリカ大陸がウクライナの平和に貢献することが重要だと述べた。
一方、現在アフリカ連合(AU)の輪番議長を務めるコモロのアザリ・アソマニ大統領は、ウクライナにおける平和条約は国連憲章に基づいて履行される必要があると述べた。
上記のアフリカ諸国の指導者たちは、ロシアとウクライナ間の和平仲介ミッションの一環としてキエフを訪問している。
* 一方、ウクライナは、同日(6月16日)に首都キエフ中心部で発生した一連の攻撃は、ウクライナで和平活動を行っているアフリカの指導者たちに送った「メッセージ」だと述べた。
「ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は、アフリカ諸国首脳らが我が国の首都を訪問しているまさにその最中に、数週間ぶりにキエフへの最大規模のミサイル攻撃を開始し、『信頼を築いた』」とウクライナのドミトロ・クレーバ外相は声明で述べた。
これに先立ち、首都キエフの中心部で複数の爆発音が目撃された。キエフ市長のビタリ・クリチコ氏は、多数のミサイルがキエフ市に向けられていると警告した。
* また、6月16日、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は、サンクトペテルブルク国際経済フォーラム(SPIEF)2023の全体会議で、戦術核兵器の使用の可能性について「否定的」な見解を持っていると述べた。
プーチン大統領は、ロシアの領土保全、独立、 主権、生存が脅かされた場合、ロシアは核兵器を使用できると改めて強調した。
「核兵器は、言葉の最も広い意味での我々の安全、すなわちロシア国家の存続を確保するために作られた。しかし、まず第一に、我々にはそのような必要性はない」とロシアの指導者は説明した。
ロシア大統領はまた、北大西洋条約機構(NATO)がウクライナ紛争に巻き込まれているとも述べた。
さらに、プーチン大統領によれば、ウクライナのクレムリンへの無人機攻撃や、ロシア国境のベルゴロド州での攻撃は、ロシアの強力な反応を誘発するための試みだったという。
[広告2]
ソース
コメント (0)