遠藤がプレミアリーグ初優勝を祝う。写真:ロイター |
4月27日、リバプールはプレミアリーグ第34節でトッテナム・ホットスパーに5-1の圧勝を収め、2024/25シーズンの王者となった。この試合で遠藤は、試合の行方が既に決まっていた76分、アレクサンダー=アーノルドに代えて途中出場した。この日本人ミッドフィールダーは中盤で堅実なプレーを見せ、リバプールの無失点に貢献した。
プレミアリーグのホームページの統計によると、遠藤は香川真司(マンチェスター・ユナイテッド、2012/13シーズン)、岡崎慎司(レスター・シティ、2015/16)、南野拓実(リバプール、2019/20)に続き、プレミアリーグで優勝した4人目の日本人選手となっている。
2024/25シーズンのプレミアリーグは、遠藤にとって2023/24シーズンのリーグカップに続き、リバプールで2度目のタイトルとなる。今シーズン、この日本人ミッドフィールダーは「ザ・コップ」で公式戦29試合に出場している。アルネ・スロット監督率いるチームでは、主に戦略的な控え選手としてプレーしている。
リバプールに来る前、遠藤はヨーロッパでタイトルを獲得したことがなかった。シント=トロイデン(ベルギー)とシュトゥットガルト(ドイツ)で5年間プレーしたが、日本代表キャプテンである彼は一度もトロフィーを掲げていなかった。
ビルト紙によると、遠藤はアイントラハト・フランクフルトから強い関心を集めているという。来シーズンのチャンピオンズリーグ出場権を獲得すれば、ブンデスリーガのフランクフルトはリバプールから遠藤の獲得に動く可能性がある。
遠藤とリバプールの契約は2027年までだが、両者はまだ契約延長で合意に至っていない。リバプールは昨夏、マルセイユからの1180万ポンドの遠藤獲得オファーを拒否した。
出典: https://znews.vn/endo-noi-got-kagawa-okazaki-minamino-post1549503.html
コメント (0)