ディエンビエン省は、ベトナム北西部に位置する山岳地帯の国境省で、自然面積は953,992.6ヘクタールです。地理座標は北緯20度54分~22度33分、東経102度10分~103度36分です。 ハノイの西504kmに位置し、東と北東はソンラ省、北はライチャウ省、北西は中国雲南省、西と南西はラオス人民民主共和国と国境を接しています。

ディエンビエンフーの街の一角。
ラオスと中国の2カ国と455キロメートル以上国境を接する唯一の省であり、そのうちラオスとの国境は414.712キロメートル、中国との国境は40.86キロメートルである。ラオス北部の各省と中国雲南省へ向かう道路があり、ディエンビエンフーからハノイ、 ハイフォン市、ホーチミン市へ向かう航空路線がある。
ディエンビエン省には、タイ族、モン族、キン族、ダオ族、コームー族、ハニー族、ラオ族、ホア族(漢族)、カン族、ムオン族、コン族、シームン族、シーラ族、ヌン族、フーラ族、トー族、タイ族、サンチャイ族など、19の民族が集まっています。各民族は言語、習慣、文化において独自の特徴を持ち、多彩なディエンビエン文化を形成しています。
2021年のディエンビエン省の平均人口は625,089人で、2020年(11,609人)と比較して1.89%増加しました。そのうち、都市人口は94,997人で15.20%を占め、農村人口は530,092人で84.80%を占めています。男性人口は317,355人で50.77%を占め、女性人口は307,734人で49.23%を占めています。2021年のディエンビエン省の人口の平均寿命は68.44歳(男性65.56歳、女性71.50歳)です。
州情報ポータル
コメント (0)