聯合ニュースは、飛行追跡サイトのデータとして、米空軍のRC-135Vリベットジョイント偵察機がソウルのすぐ西にある仁川市と隣接する江原道、さらに韓国の東海岸と西海岸の上空を飛行したと報じた。
RC-135Vが韓国に配備されたのは、北朝鮮が先週行われた韓国、米国、日本による最新の合同軍事演習への報復として、朝鮮半島と日本の間の海域で水中核兵器システム「海一5-23」の実験を行ったと発表した3日後のことだった。
ロイター通信によると、韓国海軍と米国海軍は、日本の海上自衛隊と共同で、1月15日から17日にかけて、「北朝鮮の脅威」への対応能力向上を目的とした合同訓練を実施した。米空母カール・ビンソンもこの訓練に参加した。
アメリカ空軍のRC-135Vリベットジョイント偵察機
聯合ニュースは複数の消息筋の話として、米国の最新鋭偵察機の配備は通常の情報収集活動の一環だが、この種の航空機の飛行経路を明らかにするのは北朝鮮に圧力をかけるメッセージを送る意図がある可能性があると報じた。
これは今年初め以来、1月4日と17日の2回の飛行に続き、同地域への米軍偵察飛行としては3回目となる可能性がある。
韓国は、北朝鮮がウクライナを「ミサイル実験場」として利用していると非難している。
聯合ニュースによると、北朝鮮の金正恩委員長が「前例のない」米国主導の対立に直面して戦争態勢の強化を求めたのを受けて、韓国と米国は「平壌による挑発」の兆候の監視を強化した。
[広告2]
ソースリンク
コメント (0)