北朝鮮の金正恩委員長によれば、最近のICBM発射は平壌の「積極的な対抗手段」を示しているという。
説明写真:4月13日、北朝鮮の非公開の場所で行われた新型固体燃料大陸間弾道ミサイル(ICBM)火星18の試験の様子。(出典:朝鮮中央通信) |
北朝鮮の金正恩委員長が総ロケット部第2赤旗中隊の兵士らを朝鮮労働党中央委員会本部に招待したと、朝鮮中央通信が12月21日に報じた。
これらは今週初めに固体燃料大陸間弾道ミサイル(ICBM)「火星18」の発射に参加した兵士たちだ。
12月20日に開催された会議で、金正恩氏は兵士らが「実践的な行動を示し」、「朝鮮労働党、 政府、軍隊、人民に断固として忠誠を誓い」、「戦闘命令を首尾よく遂行した」と称賛し、「朝鮮の戦略核戦力の信頼性と勇気」を強調した。
金正恩氏によれば、今回のICBM発射は、いかなる核挑発に対しても「核攻撃も躊躇しない」という北朝鮮の「積極的対抗措置」を示しているという。
金正恩委員長は、真の自衛は率先して攻撃する能力から生まれるとし、北朝鮮の主権は強い力によってのみ保証されると強調した。
[広告2]
ソース
コメント (0)