ローマ駐在のVNA特派員によると、ドゥオン・ハイ・フン駐イタリア・ベトナム大使は、受賞に際し映画スタッフを代表してスピーチを行い、イタリア・アジア映画祭でベトナム映画が最優秀賞を受賞したのは今回が初めてであると強調した。この受賞は、監督、俳優、そして映画スタッフ全員にとって大きな喜びであり、栄誉である。大使は、ベトナム映画の国際舞台における発展を称え、確固たるものにし、ベトナムとイタリアの両国民間の文化交流、理解、そして友好関係の強化に貢献した映画スタッフの努力を高く評価し、感謝の意を表した。
今年のイタリア・アジア映画祭の3つの主要テーマは、女性の地位、10代の若者の物語を通じた成長過程、さまざまな形態の暴力など、現在注目されている問題です。
映画『黄金の繭の中』は、主人公ティエンが義理の妹の遺骨を故郷へ連れ戻す旅を描いた物語です。神秘的で絵のように美しいベトナムの田園地帯を旅する中で、ティエンの信仰と人生の意味についての内なる思いが揺さぶられます。
アジア映画祭のアントニオ・テルミニニ・ディレクターは、VNAの記者に対し、「今度の映画祭で最優秀作品賞を受賞した『黄金の繭の中』は、2023年5月に始まる映画シーズンにおいて最も重要な作品の一つであることは間違いありません。この映画は、カンヌ国際映画祭(フランス)で世界的に権威のある「ゴールデンカメラ賞」を受賞し、世界を驚かせました。私は幸運にも、感謝のメッセージでお会いしたプロデューサーのトラン・ヴァン・ティ氏や、ファム・ティエン・アン監督をはじめ、多くの制作チームのメンバーと知り合うことができました」と述べました。
近年、ベトナム映画は『黄金の繭の中』の監督のような若手監督の台頭だけでなく、ヨーロッパ諸国やシンガポール、フィリピン、タイなどのアジア諸国、その他多くの東側パートナーとの共同製作の発展においても大きな可能性を秘めていることが分かります。
駐イタリアベトナム大使館とアジア映画祭組織委員会が共催したベトナム映画の日(4月16日)に、イタリアの観客は世界各国の映画祭で歓迎され、高く評価された3本の映画を楽しんだ。『黄金の繭の中』に加え、チア・チー・サム監督によるベトナム、台湾(中国)、マレーシアの合作映画『オアシス・オブ・ナウ』も上映された。この作品は、独特の発想に満ち、日常生活の痛ましい物語を通して現代の矛盾を描き出している。一方、ルオン・ディン・ユン監督の『スリーピング・シティ』は、多くの国際批評家から2023年の最高のイタリア映画に選ばれた。
イタリア語の字幕付きのオリジナル映画を鑑賞したイタリアの専門家と観客は、ベトナムは特に近年、現代映画の分野で素晴らしい創造性を発揮しているとコメントした。
ローマ在住のベトナム映画愛好家、トニーノ・マンネッラ氏はVNA記者団に対し、「アジア映画祭でベトナム映画を観るのはいつも嬉しいです。これらの映画は、アジア映画全般、そしてベトナムが代表する地理的領域の美しい現実を見せてくれるからです。特に、『黄金の繭の中』が映画祭で最優秀作品賞を受賞したことは、ベトナム映画への最高の評価だと思います」と語った。
この映画以外にも、私はベトナム映画の代表的な作品、つまり非常に難しいテーマを扱っていても国家の側面を紹介し、強い印象を与える力を持った作品が大好きです。
今年の映画祭では、韓国、日本、中国、台湾、香港(中国)、マレーシア、シンガポール、インドネシア、ベトナム、タイ、フィリピン、ネパール、モンゴルから、「ニューカマー」(初監督作品)、非コンペティション部門、コンペティション部門に、長編映画32本と短編映画3本が上映されます。一般上映日に加え、タイ、韓国、日本、ベトナムの映画上映日も設けられています。
イタリア・アジア映画祭は、ロベール・ブレッソン映画財団が主催するイベントで、東アジアのベテラン監督から新進気鋭の若手監督まで、幅広い監督による優れた新作作品を厳選しています。また、監督、俳優、プロデューサーなど、様々な国からのゲストがイタリアのプロデューサーや配給会社と交流し、イタリア、ヨーロッパ、東アジアの共同製作の機会を模索する機会でもあります。近年、ベトナム映画は継続的に同映画祭に出品され、高い評価を得ています。
ソース
コメント (0)