GSMArenaによると、AppleはiPhone 16シリーズの冷却システムの改良に取り組んでいると報じられており、iPhone 16 Proのバッテリーモデルのリーク画像が最初の証拠となった。
これらの画像は、過去にもAppleの計画に関する情報を正確にリークしてきたKosutamiというリーカーから提供されたものだ。
リークされた画像によると、iPhone 16 Proのリチウムイオンバッテリーは容量3,355mAhで、中国のDesay社製です。iPhone 15 Proシリーズのバッテリーと同じJ字型をしています。iPhone 15 Proのバッテリー容量は3,274mAhなので、iPhone 16 Proのバッテリーは2.5%容量が増加します。また、新しいバッテリーはコネクタも再設計されています。
X(旧Twitter)のKosutami氏提供のiPhone 16バッテリープロトタイプのリーク画像
最も重要な変更点は、これまでのすべてのiPhoneモデルで使用されてきた黒いメンブレンケースから、マットな金属ケースへの変更です。この変更により、バッテリーの重量に大きな影響を与えることなく、熱性能が向上します。Apple Watchは以前、黒いメンブレンケースのバッテリーを使用していましたが、 Macrumorsによると、Appleは40mmのApple Watch Series 7から、放熱性を向上させるために金属ケースを採用し始めました。
これらのリークされた部品画像は、AppleがiPhone 16に過熱を抑えるための新しい冷却システムを導入する予定であるという、先週公開された情報を裏付けるものと思われます。iPhone 16 Proモデルの金属製バッテリーに加え、iPhone 16シリーズ全体に過熱を抑えるためのグラフェン冷却パッドが搭載されると噂されています。グラフェンは熱伝導率が高く、現在iPhoneの冷却パッドに使用されている銅を上回っています。Appleは以前から熱管理のためのグラフェンに注目しており、モバイルデバイスの放熱用素材の研究に関する特許を出願しています。
これらの対策は、今年初めにAppleがソフトウェアアップデートを通じて対処したiPhone 15 Proの広範囲にわたる過熱問題に対応したものだ。
[広告2]
ソースリンク
コメント (0)